2018年11月末のポートフォリオ 今月ダメージ大きかった銘柄は?
- 2018/12/01
- 20:00
2018年11月末のポートフォリオを紹介したいと思います。
今月の日経平均株価は行ったり来たりでした。
月末にかけて上昇が続いたのでホッとした方も多いのでは?
私は月末で記録取っているので、(全く本質的ではないですが)高いと嬉しいです。

※Yahoo!ファイナンスから引用
私のポートフォリオの成績は日経平均並みでしょうか。
個別で見れば当然値動きは激しく、上は前月比+27.0%、下は△33.2%となっています。
ちなみに最下位はRIZAPで、ぱど・MRKとグループ各社が並んでいます…
<国内株式>
141銘柄保有(±0銘柄) ※優待114銘柄(±0銘柄)
ディア・ライフは500株&好みではないプレミアム優待倶楽部への優待変更ということで売却です。
力の源ホールディングは私が好きなラーメン銘柄ですね(^^)/
12月はNISA残枠の使い切りを予定しています。
今の最有力候補はJTです(笑)
■購入
[3561]力の源ホールディングス
■売却
[3245]ディア・ライフ
<外国株式>
10銘柄保有
<国内債券>
1銘柄保有
個人向け国債(変動10年)
<外国債券>
0銘柄保有
<J-REIT>
9銘柄保有
<海外REIT>
1銘柄保有
春泉産業信託(Spring REIT)
<GOLD>
少額ながら、純金積立をしています。
<定期預金>
香川銀行セルフうどん支店 金利トッピング定期預金
今月の日経平均株価は行ったり来たりでした。
月末にかけて上昇が続いたのでホッとした方も多いのでは?
私は月末で記録取っているので、(全く本質的ではないですが)高いと嬉しいです。

※Yahoo!ファイナンスから引用
私のポートフォリオの成績は日経平均並みでしょうか。
個別で見れば当然値動きは激しく、上は前月比+27.0%、下は△33.2%となっています。
ちなみに最下位はRIZAPで、ぱど・MRKとグループ各社が並んでいます…
<国内株式>
141銘柄保有(±0銘柄) ※優待114銘柄(±0銘柄)
ディア・ライフは500株&好みではないプレミアム優待倶楽部への優待変更ということで売却です。
力の源ホールディングは私が好きなラーメン銘柄ですね(^^)/
12月はNISA残枠の使い切りを予定しています。
今の最有力候補はJTです(笑)
■購入
[3561]力の源ホールディングス
■売却
[3245]ディア・ライフ
<外国株式>
10銘柄保有
<国内債券>
1銘柄保有
個人向け国債(変動10年)
<外国債券>
0銘柄保有
<J-REIT>
9銘柄保有
<海外REIT>
1銘柄保有
春泉産業信託(Spring REIT)
<GOLD>
少額ながら、純金積立をしています。
<定期預金>
香川銀行セルフうどん支店 金利トッピング定期預金
- 関連記事
-
- 2019年1月末のポートフォリオ 優待変更悲喜こもごも (2019/02/01)
- 2018年12月末のポートフォリオ 年間の損益まとめ (2018/12/30)
- 2018年11月末のポートフォリオ 今月ダメージ大きかった銘柄は? (2018/12/01)
- 2018年10月末のポートフォリオ さ、下げてるー (2018/11/01)
- 2018年9月末のポートフォリオ ブログを参考に取引 (2018/09/29)
スポンサーリンク