記事一覧

ライトオン ジーンズセレクトショップに生まれ変わります

ライトオンはジーンズカジュアルチェーン大手です。

買付日 : 2013年6月
数量 : 100株
取得単価 : 830円

今回は第39期報告書と株主優待について紹介します。

ライトオン_2018⑥

2018年8月期(4Q)
売上高 76,798百万円(-)
営業利益 1,202百万円(-)
当期利益 457百万円(-)

・下期はセールに頼らない販売が順調に推移も、GW・バーゲン商戦の集客に課題
・上記によりロスが低減し、利益面は回復

前期は単体のため比較は記載していませんが減収増益(黒字転換)です。

ライトオン_2018⑧

2019年8月期から中期経営計画をスタートさせています。

従来の価格訴求型の「ジーンズ量販店」から
価値訴求型の「ジーンズセレクトショップ」へとビジネスモデルの転換を図ります。

そのための一施策として原宿へ営業本部機能を移転させています。
人材の招聘には有効かもしれませんね(米国のIT企業みたい)。

そもそもジーンズって若い子に人気なんですかね?
私はもう10年以上履いたことないです。

ライトオン_2018⑦

株主優待は優待券です。
私は100株保有で3,000円/年となります。

ライトオン_2018⑨

オンラインショップの10%OFFクーポンも同封されています。

(どこのアパレルも同じですが、)当社はECを成長戦略の中核に据えています。
利用促進という意味ではもう10%程度、OFF率を上乗せした方が良いと思います。

ライトオン(東証1部、7445)の主な指標(2018/12/5現在)
株価 : 927円
PER(予想) : 72.93倍
PBR(実績) : 0.87倍
EPS(予想) : 12.71
1株配当(予想) : 20.00円
配当利回り(予想) : 2.16%

株主優待
権利確定月 8月20日
100株以上 3,000円の優待券
500株以上 5,000円の優待券
1,000株以上 7,000円の優待券

総合利回り(予想) : 5.39%
上記は100株の場合


こちらは前回の優待券で購入した商品です。
今年の夏に重宝しました(=゚ω゚)ノ

ライトオン_2018⑤
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter