白鳩 自前主義の勝算は?
- 2019/01/18
- 20:00
白鳩は下着のネット通販会社です。
買付日 : 2015年3月
数量 : 100株
取得単価 : 580円 ※NISA口座を利用
今回は第46期株主通信について紹介します。

2018年8月期(4Q)
■売上高 5,384百万円(+5.9%)
■営業利益 199百万円(△1.4%)
■当期利益 127百万円(△8.8%)
・4Qに売上成長が鈍化し、昨年6月に公表した修正予想値は未達
・自社⼀貫体制強化に伴う人員増加、販促関連の費用拡大で運営コストが上昇
社員は90名(前期比+9名)と大幅に増加しています。
「自前主義」を貫くことで蓄積したノウハウを活かしながらビジネスの拡大を図ります。

2019-2023の新5ヵ年計画のスローガンはFar Together!(未来へみんなで一緒に!)です。
重点取組みは以下の通りです。
①既存事業の維持成長
→取扱いブランドの拡充とアウトレットセール商品の拡充
→中国・東南アジアEC圏への進出強化
②新規事業による成長
→自社ECシステムのノウハウを集約したソリューション事業の起業
→BtoBによる卸販売の拡大と受託販売の展開
③新価値創造
→2020年に新社屋・物流センターに建て替え
(物流センターの出荷能力は現在の5倍まで拡大)

小田急電鉄に対して第三者割当増資を行っています。
これにより有利子負債を返済(1,255百万→151百万円)、株主資本比率は74%となっています。
1/11発表の1Q決算でも人件費が重しになり、減収減益スタートです。
しばらく(数年)は種まきとなりそうです。
白鳩(東証JQS、3192)の主な指標(2019/1/17現在)
■ 株価 : 301円
■ PER(予想) : -倍
■ PBR(実績) : 0.71倍
■ EPS(予想) : -
■ 1株配当(予想) : -円
■ 配当利回り(予想) : -%
■ 株主優待
なし
劇場版シティハンターが2月8日から公開されます。
それにあわせて深夜に「シティハンター」スペシャルコレクションが放送されています。
久しぶりに見ましたが、面白いですね~
それに何と言っても歌が良い(=゚ω゚)ノ
オープニングが小比類巻かほるの「City Hunter ~愛よ消えないで」、
エンディングがTM NETWORKの「Get Wild」です。
劇場版観たくなってきました←すぐ影響受ける奴
買付日 : 2015年3月
数量 : 100株
取得単価 : 580円 ※NISA口座を利用
今回は第46期株主通信について紹介します。

2018年8月期(4Q)
■売上高 5,384百万円(+5.9%)
■営業利益 199百万円(△1.4%)
■当期利益 127百万円(△8.8%)
・4Qに売上成長が鈍化し、昨年6月に公表した修正予想値は未達
・自社⼀貫体制強化に伴う人員増加、販促関連の費用拡大で運営コストが上昇
社員は90名(前期比+9名)と大幅に増加しています。
「自前主義」を貫くことで蓄積したノウハウを活かしながらビジネスの拡大を図ります。

2019-2023の新5ヵ年計画のスローガンはFar Together!(未来へみんなで一緒に!)です。
重点取組みは以下の通りです。
①既存事業の維持成長
→取扱いブランドの拡充とアウトレットセール商品の拡充
→中国・東南アジアEC圏への進出強化
②新規事業による成長
→自社ECシステムのノウハウを集約したソリューション事業の起業
→BtoBによる卸販売の拡大と受託販売の展開
③新価値創造
→2020年に新社屋・物流センターに建て替え
(物流センターの出荷能力は現在の5倍まで拡大)

小田急電鉄に対して第三者割当増資を行っています。
これにより有利子負債を返済(1,255百万→151百万円)、株主資本比率は74%となっています。
1/11発表の1Q決算でも人件費が重しになり、減収減益スタートです。
しばらく(数年)は種まきとなりそうです。
白鳩(東証JQS、3192)の主な指標(2019/1/17現在)
■ 株価 : 301円
■ PER(予想) : -倍
■ PBR(実績) : 0.71倍
■ EPS(予想) : -
■ 1株配当(予想) : -円
■ 配当利回り(予想) : -%
■ 株主優待
なし
劇場版シティハンターが2月8日から公開されます。
それにあわせて深夜に「シティハンター」スペシャルコレクションが放送されています。
久しぶりに見ましたが、面白いですね~
それに何と言っても歌が良い(=゚ω゚)ノ
オープニングが小比類巻かほるの「City Hunter ~愛よ消えないで」、
エンディングがTM NETWORKの「Get Wild」です。
劇場版観たくなってきました←すぐ影響受ける奴
- 関連記事
スポンサーリンク