記事一覧

福袋 2019年

今年も福袋を購入しましたので報告します。
(昨日のブログで今日から通常稼働と書きましたがご容赦を)

2018年はこちら

福袋の購入基準は基本的に優待と同じで、無理せず自家消費できることです。

UP遅いと思いますが、書いておくと今年の年末に役立つのです(笑)
↑経験者は語る

■サンマルクカフェ
「HAPPYBAGお楽しみ袋」ということで年末から販売しています。
以下の2種類が販売されています。

・ドリンクチケットお楽しみ袋(1,000円+税)
 ドリンクチケット6枚分 ※有効期限3月末

・チョコクロお楽しみ袋(1,500円+税)
 ドリンクチケット6枚分、チョコクロBOX5個入

私はチョコクロお楽しみ袋を購入しました。

今までの創業祭などと比較すると改悪されています。
しかもチケットは切り離し無効と記載されていますのでご注意を。

お得度は下がりましたが、行動範囲に店舗が複数ありますので継続購入です。

サンマルクHD_2019

■モスバーガー
「2019モス福袋」(税込2,500円)です。

・お年玉券 2,500円分(500円券×5枚) ※有効期限3月末
・3WAYフリースブランケット、エコバッグ、ポチ袋(3種1セット)

相方のリクエストで初購入。
お年玉券は全国の店舗で利用可です。

使い勝手の良い雑貨のセットで高評価です。

モスフードサービス_2019

■CoCo壱番屋
「ココイチ福袋」(税込2,000円)です。

・お食事補助券 2,000円分(500円×4枚) ※有効期限3月末
・福袋限定紅白レトルトカレー各1個、とろ~りカレーうどん1個、選べる2色のオリジナル保冷バッグ

お食事補助券は一人一回の食事で1枚利用可です。

有効期限が昨年の5月末から3月末に改悪されています。
これにより前回は2つ購入しましたが、1つにとどめておきました。

株主優待券での支払い可能とのことです。

壱番屋_2019

■ミスタードーナツ
「ミスド福袋2019」です。
私は税込1,080円のセットを購入しました。

・ドーナツ引換カード10個 ※有効期限3月末
・ブランケット、クリアファイル、カレンダー

こちらが購入に一番苦労しました。
訪問する店どこも売り切れ…

新年実家近くの店舗で無事購入できました。

ダスキン_2019

■銀だこ
「福袋」(税込1,000円)です。

・たこ焼き1舟引換券(2枚)1360円相当 ※有効期限6月末
・スタンプ1個プレゼント引換券(1枚)
・2019年 銀だこカレンダー(合計1200円分の無料クーポン付)
・たこめしの素

株主優待券で購入しました。
俗にいう優待券の延命行為ですね。更に金額もお得になりますし、言うことなしです。

ホットランド_2019

■タリーズコーヒー ※追記
「HAPPY BAG」です。
乗換駅の店舗で税込3,000円のベージュバッグのみ在庫が回復していました。

・コーヒー豆(グァテマラ /180g)
・ドリップバッグ1箱(4パック)
・ドリンクチケット5枚 ※有効期限6月末
・干支ミニテディ(2種のうち、いずれか1つ)
・ハニーミルクラテキャンディ
・オリジナルトートバッグ(ベージュ or レッド )

タリーズコーヒー_2019
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter