ファンケル 越境EC
- 2019/01/30
- 20:00
ファンケルは通販主力の無添加化粧品メーカーです。
買付日 : 2018年7月
数量 : 2株
取得単価 : 2,640円
今回は第39期中間報告書について紹介します。

2019年3月期(2Q)
■売上高 60,288百万円(+16.3%)
■営業利益 7,082百万円(+89.6%)
■当期利益 4,850百万円(+95.1%)
・国内売上が好調に推移したことに加え、インバウンド需要が寄与し増収
・物流コストの上昇や人件費の増加があったものの、増収効果により大幅増益
セグメント別で見ると、栄養補助食品関連事業が伸長しています。
「内脂サポート」「ディープチャージ コラーゲン」「年代別サプリメント」が好調でした。

2018年12月1日付で1株を2株に株式分割を行っています。
また、今回の株式分割を機に株主優待制度を拡充しています。
※これが正しい「○○を機に」の使い方ですよね

中国人の爆買いに急ブレーキか?というニュースが流れていますね。
それを見越してか、2018年10月から中国向けの越境ECを開始しています。
日本の店舗でインバウンド客に越境ECを積極的に案内し、現地でのリピート購入促進に取り組みます。
ファンケル(東証1部、4921)の主な指標(2019/1/29現在)
■ 株価 : 2,402円
■ PER(予想) : 36.39倍
■ PBR(実績) : 3.93倍
■ EPS(予想) : 66.01
■ 1株配当(予想) : 30.00円
■ 配当利回り(予想) : 1.25%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日
以下①、②のいずれか1つ選択
①自社製品 または 寄付参加
②「ファンケル銀座スクエア」ご利用券
100株以上 ①3,000円相当、②3,000円分
200株以上 ①6,000円相当、②6,000円分
※要6ヶ月以上継続保有
■ 総合利回り(予想) : 2.50%
上記は100株の場合
JRE POINTで「お買い物ラリーキャンペーン」に当選しました(^^)/
加盟店3店舗以上の買い物で抽選1,000名に2,500ポイントをプレゼントです。
買付日 : 2018年7月
数量 : 2株
取得単価 : 2,640円
今回は第39期中間報告書について紹介します。

2019年3月期(2Q)
■売上高 60,288百万円(+16.3%)
■営業利益 7,082百万円(+89.6%)
■当期利益 4,850百万円(+95.1%)
・国内売上が好調に推移したことに加え、インバウンド需要が寄与し増収
・物流コストの上昇や人件費の増加があったものの、増収効果により大幅増益
セグメント別で見ると、栄養補助食品関連事業が伸長しています。
「内脂サポート」「ディープチャージ コラーゲン」「年代別サプリメント」が好調でした。

2018年12月1日付で1株を2株に株式分割を行っています。
また、今回の株式分割を機に株主優待制度を拡充しています。
※これが正しい「○○を機に」の使い方ですよね

中国人の爆買いに急ブレーキか?というニュースが流れていますね。
それを見越してか、2018年10月から中国向けの越境ECを開始しています。
日本の店舗でインバウンド客に越境ECを積極的に案内し、現地でのリピート購入促進に取り組みます。
ファンケル(東証1部、4921)の主な指標(2019/1/29現在)
■ 株価 : 2,402円
■ PER(予想) : 36.39倍
■ PBR(実績) : 3.93倍
■ EPS(予想) : 66.01
■ 1株配当(予想) : 30.00円
■ 配当利回り(予想) : 1.25%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日
以下①、②のいずれか1つ選択
①自社製品 または 寄付参加
②「ファンケル銀座スクエア」ご利用券
100株以上 ①3,000円相当、②3,000円分
200株以上 ①6,000円相当、②6,000円分
※要6ヶ月以上継続保有
■ 総合利回り(予想) : 2.50%
上記は100株の場合
JRE POINTで「お買い物ラリーキャンペーン」に当選しました(^^)/
加盟店3店舗以上の買い物で抽選1,000名に2,500ポイントをプレゼントです。

- 関連記事
スポンサーリンク