ファルテック グローバル事業基盤の強化
- 2019/03/02
- 20:00
ファルテックは自動車外装部品と新車販売時装着のオプション用品を手掛けています。
買付日 : 2014年8月
数量 : 100株
取得単価 : 1,435円
今回は第15期中間報告書について紹介します。
※業績は2/8発表の3Qを使用

2019年3月期(3Q)
■売上高 66,839百万円(+6.3%)
■営業利益 682百万円(+196.4%)
■当期利益 43百万円(-%)
・国内のミリ波レーダーカバー、新商品販売増や新規車種立上げ効果等により増収
・新規車種立上げ効果等により増益
2Q時点では新規車種準備費用等により大幅減益でしたが、3Q以降は利益貢献していますね。
九州苅田第2新棟の立ち上げ、北九州ファルテック開所等、生産基盤の確立に取り組んでいます。

当社では前期に不適切な会計処理が発覚しています。
①長期滞留在庫の評価減事案と②棚卸差異事案です。
①は常勤監査役が実地棚卸にて異常を検知したことがきっかけでした。
棚卸は面倒ですが、やはり牽制機能は必要ですよね。
ファルテック(東証1部、7215)の主な指標(2019/3/1現在)
■ 株価 : 931円
■ PER(予想) : 9.70倍
■ PBR(実績) : 0.53倍
■ EPS(予想) : 95.97
■ 1株配当(予想) : 29.00円
■ 配当利回り(予想) : 3.11%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日
100株以上 QUOカード1,000円分
■ 総合利回り(予想) : 4.19%
アバントの第22期報告書:スケルトンパズル&アンケートに当選しました(=゚ω゚)ノ
※詳細はこちらの記事参照
当選品は「アバント特製カレンダー」です(笑)
案内には2019年1月吉日とありますが、届いたのは2月末日です。
とはいえ「アバントカレンダー制作委員会チーム」の力作のようなので、どこかに飾っておきます(^^)/
買付日 : 2014年8月
数量 : 100株
取得単価 : 1,435円
今回は第15期中間報告書について紹介します。
※業績は2/8発表の3Qを使用

2019年3月期(3Q)
■売上高 66,839百万円(+6.3%)
■営業利益 682百万円(+196.4%)
■当期利益 43百万円(-%)
・国内のミリ波レーダーカバー、新商品販売増や新規車種立上げ効果等により増収
・新規車種立上げ効果等により増益
2Q時点では新規車種準備費用等により大幅減益でしたが、3Q以降は利益貢献していますね。
九州苅田第2新棟の立ち上げ、北九州ファルテック開所等、生産基盤の確立に取り組んでいます。

当社では前期に不適切な会計処理が発覚しています。
①長期滞留在庫の評価減事案と②棚卸差異事案です。
①は常勤監査役が実地棚卸にて異常を検知したことがきっかけでした。
棚卸は面倒ですが、やはり牽制機能は必要ですよね。
ファルテック(東証1部、7215)の主な指標(2019/3/1現在)
■ 株価 : 931円
■ PER(予想) : 9.70倍
■ PBR(実績) : 0.53倍
■ EPS(予想) : 95.97
■ 1株配当(予想) : 29.00円
■ 配当利回り(予想) : 3.11%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日
100株以上 QUOカード1,000円分
■ 総合利回り(予想) : 4.19%
アバントの第22期報告書:スケルトンパズル&アンケートに当選しました(=゚ω゚)ノ
※詳細はこちらの記事参照
当選品は「アバント特製カレンダー」です(笑)
案内には2019年1月吉日とありますが、届いたのは2月末日です。
とはいえ「アバントカレンダー制作委員会チーム」の力作のようなので、どこかに飾っておきます(^^)/

- 関連記事
スポンサーリンク