記事一覧

キャンディル 建物ライフサイクルに“なくてはならない”グループへ

キャンディルは住宅や商業施設の補修会社です。

買付日 : 2018年8月
数量 : 100株
取得単価 : 1,300円

今回はCANDEAL REPORTについて紹介します。

キャンディル_2018②

2018年9月期(4Q)
売上高 12,239百万円(+2.3%)
営業利益 403百万円(+20.7%)
当期利益 171百万円(+52.7%)

・リフィットの前期リコール対応特需剥落も増収確保
・商環境向け建築サービスが伸長

売上高及び全ての段階利益において過去最高を更新しました。
上場のためのガバナンス強化で人件費は増加しましたが、他費用の圧縮で吸収しました。

キャンディル_2018③

リペアサービスからアフター定期点検サービス、商環境、デザイン・設計機能。
建物を中心にサービスの範囲を拡張させています。

キャンディル_2018④

2018/12/5に「株主優待制度の新設に関するお知らせ」を発表しています。
100株の場合、QUOカード3,000円/年となっています。

地味に良い銘柄だと思っています(^^)/

キャンディル(マザーズ、1446)の主な指標(2019/3/1現在)
株価 : 976円
PER(予想) : 22.54倍
PBR(実績) : 1.69倍
EPS(予想) : 43.31
1株配当(予想) : 10.00円
配当利回り(予想) : 1.02%

株主優待
権利確定月 9月末日
QUOカード
100株以上 3,000円分
1,000株以上 4,000円分
3,000株以上 5,000円分

総合利回り(予想) : 4.10%
上記は100株の場合


今回はわくわくさん披露宴浜松旅行の番外編です。

宿泊は「浜松ステーションホテル」にしました。

浜松には私が好きな共立メンテナンス(非保有)の「ドーミーイン・global cabin 浜松」があります。
ただキャビンタイプは他人に迷惑掛けそうなので自主規制です…

浜松_2019㉑

18:00~20:00はハッピーアワーとしてサービスカレーが用意されています。
私はこの後うなぎだったので断念しました。

浜松_2019㉒

17:00~20:00はワンドリンク無料サービスもあります。
こちらも流石に飲み過ぎだったので半分にとどめておきました(^^)/

浜松_2019㉓

設備は少し年季が入っていて、ガンダムで言うとエマ・シーンといったところでしょうか(適当)
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしています
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter

月別アーカイブ