記事一覧

アイ・ケイ・ケイ 海外事業ってインドネシア?

アイ・ケイ・ケイは地方中核都市でゲストハウス型挙式・披露宴を企画・運営しています。

買付日 : 2016年6月
数量 : 100株
取得単価 : 534円

今回は第23期報告書について紹介します。

アイ・ケイ・ケイ_2019

2018年10月期(4Q)
売上高 20,009百万円(+10.1%)
営業利益 2,067百万円(+13.5%)
当期利益 1,365百万円(+3.5%)

・新規店舗である岡崎支店及び大阪支店の稼働が寄与し増収
・既存店の施行組数は減少も、既存店の施行単価の増加及び新規店舗の稼働により増益

スイート ヴィラ ガーデン(福岡東支店)の退店に伴い減損損失127百万円を計上しています。

また岡崎支店の出店に伴い、都市機能立地支援事業の補助金収入135百万円を受領しています。
こういった収入も大切ですよね。

アイ・ケイ・ケイ_2019②

店舗展開が紹介されています。
2019年7月に「ララシャンスKOBE」のOPENを予定しています。

海外事業(インドネシア)は2019年10月期に黒字化を計画しています。
これって現地向けのウェディングサービスなんですね。

文化が違うと結婚式の様子も違って興味深いです。

アイ・ケイ・ケイ_2019③

表紙写真はウェディングフォト・アワード2018のベストショット部門金賞作です。
当社のことブログに書いていると楽しかった披露宴のこと思い出しますね(^^)/

アイ・ケイ・ケイ(東証1部、2198)の主な指標(2019/3/8現在)
株価 : 730円
PER(予想) : 17.30倍
PBR(実績) : 1.89倍
EPS(予想) : 42.20
1株配当(予想) : 12.00円
配当利回り(予想) : 1.64%

株主優待
権利確定月 4月末日
(1)特選お菓子
(2)レストランの食事代金ご優待券
100株以上 (1)1,500円相当 (2)3枚
1,000株以上 (1)3,000円相当 (2)3枚
5,000株以上 (1)5,000円相当 (2)3枚

総合利回り(予想) : 3.70%
上記は100株の場合


私はもっぱら「BRIEFING」のカバンを愛用しています。

本体は丈夫で良いのですが、通勤用のこの金具だけは金属疲労でこの有様です…
このカバンで2回目かと。

BRIEFING_2019.jpg

で、修理したのがこの状態です。
また壊れそうなのでどれくらい持つのか把握するためにブログに書いておきます。

BRIEFING_2019②
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter