ワイズテーブルコーポレーション 株主ご優待券が到着です
- 2014/12/03
- 22:04
ワイズテーブルコーポレーションは2012年8月に投資しています。
876円で購入しています。
立会外分売を利用しています。
今回は11月に受領した株主ご優待券について紹介したいと思います。
やはり半期毎に5,000円(1,000円分×5枚)、年間10,000円の株主ご優待券は破壊力
抜群です。
とはいえ、株価の上昇に伴って以前程の旨味は感じられなくなりましたね。

優待券と引換えに、以下4点のギフトのうち、いずれか1点を選択することもできます。
・沖縄県産もとぶ牛(黒毛和牛)ギフト ~すきやき用~
・沖縄県産もとぶ牛(黒毛和牛)ギフト ~ローストビーフ~
・XEX厳選プライベートワイン2本セット ~スペシャルセレクト~
・エスプレッソカフェ「Paul Bassett」による特別ギフト
(ドリップコーヒーセットと焼き菓子の詰め合わせ)

株主ご優待券を受領すると、大丸東京店にあるXEX東京の鉄板焼きAnでステーキ
ランチを食べています。
今回は趣向を変えて、PIZZA SALVATORE CUOMOに行ってみようかと思います。
(毎回そう思うのですが、実現できていません)
ワイズテーブルコーポレーション (マザーズ、2798)の主な指標(2014/12/3現在)
■ 株価 : 1,995円
■ PER(予想) : 33.39倍
■ PBR(実績) : 4.96倍
■ EPS(予想) : 59.75
■ 1株配当(予想) : 0円
■ 配当利回り(予想) : 0.00%
■ 株主優待
権利確定月 2月末日・8月末日
100株以上 株主ご優待券 (1,000円分×5枚)
3年以上継続保有で会計料金が10%割引となる「XEX MEMBERS CLUB」の会員証が
発行されます
■ 総合利回り(予想) : 5.01%
876円で購入しています。
立会外分売を利用しています。
今回は11月に受領した株主ご優待券について紹介したいと思います。
やはり半期毎に5,000円(1,000円分×5枚)、年間10,000円の株主ご優待券は破壊力
抜群です。
とはいえ、株価の上昇に伴って以前程の旨味は感じられなくなりましたね。

優待券と引換えに、以下4点のギフトのうち、いずれか1点を選択することもできます。
・沖縄県産もとぶ牛(黒毛和牛)ギフト ~すきやき用~
・沖縄県産もとぶ牛(黒毛和牛)ギフト ~ローストビーフ~
・XEX厳選プライベートワイン2本セット ~スペシャルセレクト~
・エスプレッソカフェ「Paul Bassett」による特別ギフト
(ドリップコーヒーセットと焼き菓子の詰め合わせ)

株主ご優待券を受領すると、大丸東京店にあるXEX東京の鉄板焼きAnでステーキ
ランチを食べています。
今回は趣向を変えて、PIZZA SALVATORE CUOMOに行ってみようかと思います。
(毎回そう思うのですが、実現できていません)
ワイズテーブルコーポレーション (マザーズ、2798)の主な指標(2014/12/3現在)
■ 株価 : 1,995円
■ PER(予想) : 33.39倍
■ PBR(実績) : 4.96倍
■ EPS(予想) : 59.75
■ 1株配当(予想) : 0円
■ 配当利回り(予想) : 0.00%
■ 株主優待
権利確定月 2月末日・8月末日
100株以上 株主ご優待券 (1,000円分×5枚)
3年以上継続保有で会計料金が10%割引となる「XEX MEMBERS CLUB」の会員証が
発行されます
■ 総合利回り(予想) : 5.01%
- 関連記事
-
- はせがわ 3回目の株主優待もピエトロでした (2014/12/05)
- ビックカメラ 長期保有株主向け優待をゲットです (2014/12/04)
- ワイズテーブルコーポレーション 株主ご優待券が到着です (2014/12/03)
- 三菱UFJフィナンシャル・グループ 300株売却しました (2014/12/02)
- ライトオン 3,000円分の株主優待券を受領です (2014/12/01)
スポンサーリンク