記事一覧

わくわくさん披露宴2次会&浜松旅行

わくわくさんの披露宴シリーズの続編です。
シリーズといっても全2話です(笑)

■遠州男唄濱松たんと本店
披露宴の後、同じテーブルのメンバーで2次会をしました。

優待族なので優待のお店と思ったのですが、以下の理由でこちらのお店を選びました。
・地元の名物料理が食べたい
・時間制約(16時START)

浜松_2019

まずは乾杯です。
付け出しは静岡おでんです。

ジョッキに「やらまいか!おいしょお!!」と書かれています。
これは出世の盃だそうです。

グループの最年長の方が元気よく「やらまいか!」と呼びかけます。
その後に皆で「おいしょい!!」と応えます。

誰かさんが「追証(おいしょう)」と言っていましたが、もう病気ですね…

浜松_2019②

こちらは「生しらす刺身」です。

遠州人はスプーンですくって豪快に食べるそうです。
俺メシさん曰く「独特の食感と新鮮さによる甘さがクセになる一品」だそうです。

浜松_2019③

たんと餃子」です。

大21ケだったかな?
こむさんはもっと沢山注文しようとして皆に止められていました。

でも野菜のシャキシャキ感があって美味しく、もっとイケそうでした(^^)/

浜松_2019④

披露宴で美味しい料理とお酒を堪能し、これから新幹線で帰ることを忖度している模様です。
ひかるは日本酒飲まなかったし…

お店を出て駅に向かう道中でわくわくさん夫妻と偶然出会うことができました!
良いタイミングでお店を出たな~と嬉しくなりました(^^)/

■うなぎ八百徳 駅南店
皆さんとはここでお別れして、一人浜松の夜を堪能します。
少しホテルで休憩した後に晩ご飯としてうなぎをいただくことに。

南口を出てすぐのところにあります。
お櫃うなぎ茶漬が評判のようです。

浜松_2019⑤

私は「うな重」をチョイスしました。

焼き方は関東風、タレはやや甘めでしょうか。
写真の通りボリューム満点で美味しかったです(^^)/

浜松_2019⑥

■OCTAGON BREWING(オクタゴン ブリューイング)
次の目的地はブルワリー併設のパブです。

しかしここでアクシデントが…
1st Anniversary Party!!が開催されているようで、「Entrance ¥3,000」とあります。

もうそんなに飲み食いできないので今回は諦めることに、残念。

浜松_2019⑦

■炭焼きレストランさわやか
今回宿泊したのはここに行くためといっても過言ではありません!
さわやかは静岡県のみにチェーン店を持つステーキ、ハンバーグレストランです。

私は浜松鴨江店を訪問しました。
時間があったのでホテルから30分かけて歩きました。

10時から受付発券できるということで9時40分には到着しました。
車の中で待ってらっしゃる方もいたようですが、店の前で待っていた私が1番です(笑)

席への案内開始(開店)時刻は10時45分(土日祝)なので、しばらく周辺を散歩です。

浜松_2019⑧

私が注文したのは「げんこつハンバーグ」です。

店員さんが半分に割ってくれます。
わくわく(=゚ω゚)ノ

浜松_2019⑨

そして、ジュー(^^)/
中はレアでお願いしました。

浜松_2019⑩

ソースは掛けていただきました。
(定番と言われる)オニオンソースです(^^)/

浜松_2019⑪

こちらが完成図。
中身は撮っていませんが想像していたのよりレアです。

レアはあんまり…と思っていましたが全く問題ありません。
これは人気の理由が分かるな~と大満足のRYUさんでした。

浜松_2019⑫

■浜松観光
せっかくなので観光もします!

まずは出世城としても知られる浜松城へ。
出世はしなくても良いから爆益を祈願してきました(誰に?)

浜松_2019⑬

(失礼ながら)思っていたより展示が充実していますし、展望台からの眺めも良いです。
こちらは浜松時代の若き徳川家康公像です。

浜松_2019⑭

浜松駅に向かう途中では遠州分器稲荷神社本田忠勝屋敷推定地があります。
推定地とは江戸時代に編集された「曳駒捨遺」に記載があるとか。

浜松_2019⑮

こちらは徳川秀忠公 誕生の井戸です。
「産湯としてこの辺りにあった井戸水が使われたという伝承をもとに作られた井戸」だそうです。

浜松_2019⑯

次は杏林堂です。

え、知らない?
静岡県西部地方を中心に展開するドラッグストアチェーンです。

2017年にツルハホールディングスのグループ会社になっています。
とはいえ表面上は全くツルハ色がなかったですね。

浜松_2019⑰

■沼津魚がし鮨 メイワン浜松店
遅めのお昼はこちらで寿司をいただきます。
え?先程のさわやかはボランチ、違ったブランチですよ(^^)/

浜松_2019⑱

駿河握DX」を注文しました。
蟹汁付きです。

一つ一つのネタが大きい!
しらす美味しいですし、穴子一本も柔らかくて美味美味。

浜松_2019⑲

寿司の待ち時間でお土産を購入しました。
わくわくさんにいただいたことのあるお土産を中心にチョイスです(^^)/

浜松良いところでした~
楽しい2日間を満喫できました(=゚ω゚)ノ

浜松_2019⑳
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしています
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter

月別アーカイブ