はせがわ 3回目の株主優待もピエトロでした
- 2014/12/05
- 22:45
はせがわは2012年の6月に投資しています。
355円で購入しています。
今回は第49期中間株主通信と株主優待について紹介したいと思います。

業績の概要ですが、仏壇・墓石とも前年同期並みの販売数量は確保しましたが、
販売単価の低下により売上高は微減となっています。その結果、営業利益は計画
未達となっています。
株主還元の方針ですが、配当については当面は年間7.5円の安定配当を維持したい
との記載があります。

さて、お楽しみの株主優待ですが、3年連続でピエトロでした。
内容を見比べてみると、スパドレがなくなり、パスタソースが2種類になっています。

こちらは案内の文章です。

アンケート結果を反映した結果ですが、せっかくなので次回は違う九州の商品・地域
特産品を受け取ってみたいものです。
<2013年の株主優待>

<2012年の株主優待>

はせがわ(東証1部、8230)の主な指標(2014/12/5現在)
■ 株価 : 566円
■ PER(予想) : 10.04倍
■ PBR(実績) : 1.09倍
■ EPS(予想) : 56.36
■ 1株配当(予想) : 7.50円
■ 配当利回り(予想) : 1.33%
■ 株主優待
権利確定月 9月末日
100株以上 1,500円相当の福岡を中心とした九州にゆかりのある企業の商品や地域特産品
■ 総合利回り(予想) : 3.98%
355円で購入しています。
今回は第49期中間株主通信と株主優待について紹介したいと思います。

業績の概要ですが、仏壇・墓石とも前年同期並みの販売数量は確保しましたが、
販売単価の低下により売上高は微減となっています。その結果、営業利益は計画
未達となっています。
株主還元の方針ですが、配当については当面は年間7.5円の安定配当を維持したい
との記載があります。

さて、お楽しみの株主優待ですが、3年連続でピエトロでした。
内容を見比べてみると、スパドレがなくなり、パスタソースが2種類になっています。

こちらは案内の文章です。

アンケート結果を反映した結果ですが、せっかくなので次回は違う九州の商品・地域
特産品を受け取ってみたいものです。
<2013年の株主優待>

<2012年の株主優待>

はせがわ(東証1部、8230)の主な指標(2014/12/5現在)
■ 株価 : 566円
■ PER(予想) : 10.04倍
■ PBR(実績) : 1.09倍
■ EPS(予想) : 56.36
■ 1株配当(予想) : 7.50円
■ 配当利回り(予想) : 1.33%
■ 株主優待
権利確定月 9月末日
100株以上 1,500円相当の福岡を中心とした九州にゆかりのある企業の商品や地域特産品
■ 総合利回り(予想) : 3.98%
- 関連記事
スポンサーリンク