きちりホールディングス 元祖 変わりかつめし専門店 かつゑもん
- 2019/04/04
- 20:00
きちりホールディングスは居酒屋「KICHIRI」等を直営展開しています。
買付日 : 2013年11月
数量 : 100株
取得単価 : 507.5円
今回は業績と株主優待について紹介します。
2019年6月期(2Q)
■売上高 5,021百万円(+8.0%)
■営業利益 221百万円(+2.8%)
■当期利益 55百万円(△57.8%)
・ビビンバ専門店「VEGEGO」、「元祖 変わりかつめし専門店 かつゑもん」等の新業態
・「いしがまやハンバーグ」のFC契約によりロイヤリティ収入が開始
当社は情報開示レベルが著しく低いので定量ではコメントしにくいです。
唯一月次レポートは出ていますので、売上関係はこちらで確認可能です。
カツ好きなので「かつゑもん」は機会があれば食べてみたいです。
株主優待は優待券です。
私は100株保有なので3,000円/年です。
なぜかアンカーポイント推しです。

関係会社であるイータリー・アジア・パシフィック社の株式評価損121百万円を特別損失に計上します。
っていつの間にかホールディングス化していますね。
きちりホールディングス(東証1部、3082)の主な指標(2019/4/3現在)
■ 株価 : 767円
■ PER(予想) : -倍
■ PBR(実績) : 4.23倍
■ EPS(予想) : -
■ 1株配当(予想) : 7.50円
■ 配当利回り(予想) : 0.98%
■ 株主優待
権利確定月 12月末日
優待券
100株以上 3,000円分×1枚
500株以上 3,000円分×3枚
■ 総合利回り(予想) : 4.89%
上記は100株の場合
少し前にツイートしましたが、LINE Pay もらえるくじで「2,000円」が当たりました!

ビバ!厚切りロースかつ丼@松乃屋

春の超Payトク祭、良かったですね。
ZOZOでABCマートのPB靴(相方用)を購入したり、そこそこの額を使えたと思います。
買付日 : 2013年11月
数量 : 100株
取得単価 : 507.5円
今回は業績と株主優待について紹介します。
2019年6月期(2Q)
■売上高 5,021百万円(+8.0%)
■営業利益 221百万円(+2.8%)
■当期利益 55百万円(△57.8%)
・ビビンバ専門店「VEGEGO」、「元祖 変わりかつめし専門店 かつゑもん」等の新業態
・「いしがまやハンバーグ」のFC契約によりロイヤリティ収入が開始
当社は情報開示レベルが著しく低いので定量ではコメントしにくいです。
唯一月次レポートは出ていますので、売上関係はこちらで確認可能です。
カツ好きなので「かつゑもん」は機会があれば食べてみたいです。
株主優待は優待券です。
私は100株保有なので3,000円/年です。
なぜかアンカーポイント推しです。

関係会社であるイータリー・アジア・パシフィック社の株式評価損121百万円を特別損失に計上します。
っていつの間にかホールディングス化していますね。
きちりホールディングス(東証1部、3082)の主な指標(2019/4/3現在)
■ 株価 : 767円
■ PER(予想) : -倍
■ PBR(実績) : 4.23倍
■ EPS(予想) : -
■ 1株配当(予想) : 7.50円
■ 配当利回り(予想) : 0.98%
■ 株主優待
権利確定月 12月末日
優待券
100株以上 3,000円分×1枚
500株以上 3,000円分×3枚
■ 総合利回り(予想) : 4.89%
上記は100株の場合
少し前にツイートしましたが、LINE Pay もらえるくじで「2,000円」が当たりました!

ビバ!厚切りロースかつ丼@松乃屋

春の超Payトク祭、良かったですね。
ZOZOでABCマートのPB靴(相方用)を購入したり、そこそこの額を使えたと思います。
- 関連記事
-
- テー・オー・ダブリュー AB松竹梅 (2019/04/06)
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント 減少トレンド下げ止まり? (2019/04/05)
- きちりホールディングス 元祖 変わりかつめし専門店 かつゑもん (2019/04/04)
- ライオン 新製品ご紹介セットの実力は? (2019/04/03)
- ヒューリック 3Kビジネス (2019/04/02)
スポンサーリンク