記事一覧

GMOクリック証券 新規口座開設 & マネックス証券 信用取引口座開設

優待族最大のイベントである3月の権利確定日まであと少しですね。
私はクロス取引は嗜む程度ですが、せっかくの機会なので機能強化を図りました(^^)/

■GMOクリック証券
GMOクリック証券は新規口座開設です。

ガッキーに釣られて口座開設に至りました。
というのは冗談で、取引コストの安さと株主優待で手数料キャッシュバックが魅力です。

問題はキャッシュバックをゲットするためにどの銘柄を購入するかです。
GMO軍団は数多く上場しており、そのいくつかは似た優待を実施しています。

資金的には[7177]GMOフィナンシャルホールディングスか[4787]GMOアドパートナーズかな。
[9449]GMOインターネットはくまポンギフト券の評判が…

GMOクリック証券_2019
※当社HPより引用


■マネックス証券
2019/3/23夕方頃(予定)より「売建取引」(無期限)のサービスを開始します。
それに合わせて一般信用「売建取引」手数料キャッシュバックのキャンペーンを実施します。

マネックス証券は主に外国株式用の口座でしたが、せっかくなので信用取引口座を開設しました。

私の対応遅くて21日夜か22日朝になって申し込みをしました。
で、今朝の7時に開設できた旨の連絡がありました(色んな意味で早い!)

今日は夕方から出掛けるので参加は遅れる(もしくはしない)予定です。
良い銘柄あれば追加でGETしたいですね(^^)/

マネックス証券_2019
※当社HPより引用
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter