インヴィンシブル投資法人 リゾート&スパをバーチャル体験
- 2019/04/08
- 20:00
インヴィンシブル投資法人はホテルと住居を中心とした総合型REITです。
買付日 : 2018年2月
数量 : 1口
取得単価 : 46,950円 ※NISA口座を利用
今回は第31期資産運用報告について紹介します。

当期は5年連続となるグローバル・オファリングにより新規投資口を発行しています。
それをもとにホテルマイステイズ4物件と海外ホテル2物件を取得しています。
これによりホテルアセットの占める割合は約8割となっています。
ホテル中心で地域分散が効いていますね。
西日本、北海道で自然災害の影響を受けましたが、インバウンド需要もあり収益目標はクリアしました。
住居ポートフォリオは賃料坪単価の増額を実現し、運用収益の前年比、予算比増額を達成しました。

投資した海外ホテルでは公式ウェブサイトでVRオンラインツアーが体験できます。
GWはこれで旅行気分を味わいたいと思います(=゚ω゚)ノ

当期に手元資金を用いて約40億円の自己投資口の取得を実施しています。
1口当たり分配金は+1.4%(+22~23円/期)向上します。
自己投資口取得の効果は以下が考えられます。
・アナウンスメント効果
・一口当たり分配金の増額
・需給改善効果
中期計画「Vision 2022」では2022年までに1口当たり分配金を3,700円/年に成長させることを目標としています。
(2019年予想は3,258円)
インヴィンシブル投資法人(東証、8963)の主な指標(2019/4/5現在)
■投資口価格 : 53,700円
■1株分配 : 1,582円(2019年6月期)→ 1,676円(2019年12月期)
■分配金利回り : 6.07%
■NAV倍率 : 1.04
銀座の不二家レストランに初めて入りました。
うーん、普通かな。
買付日 : 2018年2月
数量 : 1口
取得単価 : 46,950円 ※NISA口座を利用
今回は第31期資産運用報告について紹介します。

当期は5年連続となるグローバル・オファリングにより新規投資口を発行しています。
それをもとにホテルマイステイズ4物件と海外ホテル2物件を取得しています。
これによりホテルアセットの占める割合は約8割となっています。
ホテル中心で地域分散が効いていますね。
西日本、北海道で自然災害の影響を受けましたが、インバウンド需要もあり収益目標はクリアしました。
住居ポートフォリオは賃料坪単価の増額を実現し、運用収益の前年比、予算比増額を達成しました。

投資した海外ホテルでは公式ウェブサイトでVRオンラインツアーが体験できます。
GWはこれで旅行気分を味わいたいと思います(=゚ω゚)ノ

当期に手元資金を用いて約40億円の自己投資口の取得を実施しています。
1口当たり分配金は+1.4%(+22~23円/期)向上します。
自己投資口取得の効果は以下が考えられます。
・アナウンスメント効果
・一口当たり分配金の増額
・需給改善効果
中期計画「Vision 2022」では2022年までに1口当たり分配金を3,700円/年に成長させることを目標としています。
(2019年予想は3,258円)
インヴィンシブル投資法人(東証、8963)の主な指標(2019/4/5現在)
■投資口価格 : 53,700円
■1株分配 : 1,582円(2019年6月期)→ 1,676円(2019年12月期)
■分配金利回り : 6.07%
■NAV倍率 : 1.04
銀座の不二家レストランに初めて入りました。
うーん、普通かな。

- 関連記事
-
- 伊藤忠アドバンス・ロジスティクス投資法人 ロジを追加 (2019/05/14)
- アドバンス・レジデンス投資法人 あなたの知らない東京 (2019/05/05)
- インヴィンシブル投資法人 リゾート&スパをバーチャル体験 (2019/04/08)
- ユナイテッド・アーバン投資法人 物件入替によるポートフォリオの質的改善 (2019/03/28)
- 平和不動産リート投資法人 内部留保を用いた投資主還元とフリーキャッシュの活用 (2019/03/25)
スポンサーリンク