東海カーボン 黒鉛電極の市況は?
- 2019/05/09
- 20:00
東海カーボンは炭素製品大手。
タイヤ用カーボンブラックで国内首位。
今回は購入検討シリーズです。
2018年12月期(4Q)
■売上高 231,302百万円(+117.7%)
■営業利益 75,284百万円(+578.6%)
■当期利益 73,998百万円(+499.4%)
・黒鉛電極・カーボンブラック・ファインカーボンの売価改善により増収
・黒鉛電極の売価が上昇し、その他事業も総じて好調に推移し増益
あわせてM&A3案件の貢献があります。
それにしても黒鉛電極の市況上昇おそるべし…
(悪化する時は同じように暴落する可能性があると思いますが)

※「2018年12月期決算説明会資料」より引用
株主優待はオリジナルカタログです。
100株の場合は継続保有期間1年以上で2,000円となります。
この業績、総合利回りが維持できるのであれば面白い銘柄ですよね(^^)/
こういったシクリカル銘柄(さっそく使っている奴)の場合は最低限5年は業績を見ましょう。
有価証券報告書の冒頭で確認できます。
当社の場合、過去5年の経常利益は全て黒字。
業績が落ち込んだ2016年度は△7,929百万円の当期純損失となっています。
東海カーボン(東証1部、5301)の主な指標(2019/5/8現在)
■ 株価 : 1,318円
■ PER(予想) : 4.25倍
■ PBR(実績) : 1.50倍
■ EPS(予想) : 310.10
■ 1株配当(予想) : 48.00円
■ 配当利回り(予想) : 3.64%
■ 株主優待
権利確定月 12月末日
自社オリジナルカタログ
100株以上 1年未満:-、1年以上:2,000円相当、3年以上:3,000円相当
1,000株以上 1年未満:2,000円相当、1年以上:3,000円相当、3年以上:5,000円相当
■ 総合利回り(予想) : 5.16%
上記は100株、1年以上の場合
ベランダ用スリッパが壊れてしまいました。
LINE Payの超Payトク祭で残額をAmazonギフト券購入に突っ込んだのでAmazonでお買い物です。
検索すると評判良かったのでこちらにしました。
[アモジ] サンダル AM1702です(^^)/

ベランダ用なので特にこだわりなかったのですが、色はオレンジに。
暗くても目立つかな~と思いまして(^^)/
タイヤ用カーボンブラックで国内首位。
今回は購入検討シリーズです。
2018年12月期(4Q)
■売上高 231,302百万円(+117.7%)
■営業利益 75,284百万円(+578.6%)
■当期利益 73,998百万円(+499.4%)
・黒鉛電極・カーボンブラック・ファインカーボンの売価改善により増収
・黒鉛電極の売価が上昇し、その他事業も総じて好調に推移し増益
あわせてM&A3案件の貢献があります。
それにしても黒鉛電極の市況上昇おそるべし…
(悪化する時は同じように暴落する可能性があると思いますが)

※「2018年12月期決算説明会資料」より引用
株主優待はオリジナルカタログです。
100株の場合は継続保有期間1年以上で2,000円となります。
この業績、総合利回りが維持できるのであれば面白い銘柄ですよね(^^)/
こういったシクリカル銘柄(さっそく使っている奴)の場合は最低限5年は業績を見ましょう。
有価証券報告書の冒頭で確認できます。
当社の場合、過去5年の経常利益は全て黒字。
業績が落ち込んだ2016年度は△7,929百万円の当期純損失となっています。
東海カーボン(東証1部、5301)の主な指標(2019/5/8現在)
■ 株価 : 1,318円
■ PER(予想) : 4.25倍
■ PBR(実績) : 1.50倍
■ EPS(予想) : 310.10
■ 1株配当(予想) : 48.00円
■ 配当利回り(予想) : 3.64%
■ 株主優待
権利確定月 12月末日
自社オリジナルカタログ
100株以上 1年未満:-、1年以上:2,000円相当、3年以上:3,000円相当
1,000株以上 1年未満:2,000円相当、1年以上:3,000円相当、3年以上:5,000円相当
■ 総合利回り(予想) : 5.16%
上記は100株、1年以上の場合
ベランダ用スリッパが壊れてしまいました。
LINE Payの超Payトク祭で残額をAmazonギフト券購入に突っ込んだのでAmazonでお買い物です。
検索すると評判良かったのでこちらにしました。
[アモジ] サンダル AM1702です(^^)/

ベランダ用なので特にこだわりなかったのですが、色はオレンジに。
暗くても目立つかな~と思いまして(^^)/
- 関連記事
-
- Casa ストック型ビジネスモデル (2019/05/11)
- 学情 “20代通年採用”時代をリードする存在として (2019/05/10)
- 東海カーボン 黒鉛電極の市況は? (2019/05/09)
- ブロンコビリー 定点観測 (2019/05/08)
- 丸善CHIホールディングス 初配! (2019/05/07)
スポンサーリンク