記事一覧

松風 視界クリア!

松風は歯科材料・器具の大手。

今回は第147期報告書と株主優待について紹介します。
(権利取得はクロス取引にて実施)

松風_2019

2019年3月期(4Q)
売上高 24,915百万円(+3.7%)
営業利益 1,814百万円(+21.1%)
当期利益 1,201百万円(+36.9%)

・国内売上は微減も、海外デンタル事業がカバーし増収
・売上原価率の低減や増収効果により増益

前期の減損損失231百万円の影響がなくなったことで当期利益は大きく伸長しています。

松風_2019②

事業別セグメントです。

デンタル関連事業では新商品や機械器具類が好調でしたが、人工歯類などの主力製品群が苦戦しました。
ネイル関連事業は台湾での競争激化で減収減益(営業損失)となっています。

松風_2019③

株主優待は3月は自社製品と自社製品の優待価格販売となっています。
割引率は31~60%です。マスク60%OFFはお得かな(^^)/

9月は自社グループ製品(ネイル製品)の優待価格販売だそうです。

松風_2019④

優待の使い勝手が良ければ現物保有を検討したい銘柄です。

松風(東証1部、7979)の主な指標(2019/8/16現在)
株価 : 1,480円
PER(予想) : 17.09倍
PBR(実績) : 0.98倍
EPS(予想) : 86.58
1株配当(予想) : 26.00円
配当利回り(予想) : 1.76%

株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
<3月末>
100株以上 自社製品の提供(3,960円相当)
 薬用歯磨「メルサージュ ヒスケア(ソフトミント)」 1本
 「メルサージュ ヒスケア(グレープフルーツミント)」1本
 「デンタルマスク AF98」1箱(50枚入)
全株主 自社製品の優待価格販売
<9月末>
全株主 自社グループ製品(ネイル製品)の優待価格販売

総合利回り(予想) : 4.43%
上記は100株の場合


こちらが優待の自社製品になります。
薬用歯磨2本とマスク1箱(50枚入り)です。

特にマスクは視界クリアと書いてあり、眼鏡男子の私にはもってこいだと期待しています。

松風_2019⑤
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter