マネックス20周年特別イベントに行ってきました
- 2019/08/04
- 20:00
マネックス20周年特別イベントに行ってきました。
8月3日(土) @東京プリンスホテル「2F鳳凰の間」です。
テーマは「先読む頭脳を投資に活かす!」です。
特別ゲストは将棋プロ棋士の通算勝利数歴代1位の羽生善治氏です。
株主優待名人で投資家の桐谷広人氏の講演もありました。
まずは羽生さんの講演です。
さすがに話慣れされている印象でした。
将棋では①直感、②読み、③大局観が大切。
で、経験やその日の対局によって①~③の配分は変わるという話でした。
①で80手くらいある選択肢から2~3手に絞り、②で差す手を決める。
そういったイメージです。
①の直感は語感から「勘」と勘違いされそうですが、そうではなくて勉強や経験に裏打ちされたものです。
これは投資にも通じるものがあると思います。
その他、松本社長との対談を含めて気になったフレーズ等を紹介します。
・リラックスして楽しんでやるのが一番、良いプレッシャーを感じている時もそんなに悪い状態ではない
・データを収集する時は五感を使うことが大切、忘れても全体を理解していると思いだせる
・AIは人間の思考の外側から提案してくれて、人間の思考の幅を広げてくれる
それを用いて自分なりの個性・独創性をどうやって作れるかが肝要
・直感や読みをどのように鍛えるかのか
→量、仮説検証の繰り返し
・上手くいっていない時はルーティンを変えてみる
但し実力が足りないだけかもしれないのでそこはきちんと考えてみること
・過去に縛られない、ゼロの視点で見たらどうかで判断する
Yahoo! JAPANで羽生さんのインタビューが掲載されています(要ログイン)。
講演の内容とエッセンスは近いものがありますので参考まで。
「人間が持っている能力を使い切るには、人生は短い」羽生善治はなぜ勝負を続けるのか

桐谷さんの話は良くも悪くもいつも同じです(笑)
今回は羽生さんに関するエピソードは興味深かったです。
ちなみに3日の午前中は楽天証券のセミナー@パシフィコ横浜で講演されていたようです。
それもあってか、ずっと楽天証券で株を買いましょうと連呼していたのにはウケました(笑)
会場がざわついても本人気付かず…
たまりかねたスタッフの方に指摘されてようやく気付いたようです。

豪華抽選コーナーありましたが当然ハズレ。
ボールペンだけ貰って帰りました(^^)/
8月3日(土) @東京プリンスホテル「2F鳳凰の間」です。
テーマは「先読む頭脳を投資に活かす!」です。
特別ゲストは将棋プロ棋士の通算勝利数歴代1位の羽生善治氏です。
株主優待名人で投資家の桐谷広人氏の講演もありました。
まずは羽生さんの講演です。
さすがに話慣れされている印象でした。
将棋では①直感、②読み、③大局観が大切。
で、経験やその日の対局によって①~③の配分は変わるという話でした。
①で80手くらいある選択肢から2~3手に絞り、②で差す手を決める。
そういったイメージです。
①の直感は語感から「勘」と勘違いされそうですが、そうではなくて勉強や経験に裏打ちされたものです。
これは投資にも通じるものがあると思います。
その他、松本社長との対談を含めて気になったフレーズ等を紹介します。
・リラックスして楽しんでやるのが一番、良いプレッシャーを感じている時もそんなに悪い状態ではない
・データを収集する時は五感を使うことが大切、忘れても全体を理解していると思いだせる
・AIは人間の思考の外側から提案してくれて、人間の思考の幅を広げてくれる
それを用いて自分なりの個性・独創性をどうやって作れるかが肝要
・直感や読みをどのように鍛えるかのか
→量、仮説検証の繰り返し
・上手くいっていない時はルーティンを変えてみる
但し実力が足りないだけかもしれないのでそこはきちんと考えてみること
・過去に縛られない、ゼロの視点で見たらどうかで判断する
Yahoo! JAPANで羽生さんのインタビューが掲載されています(要ログイン)。
講演の内容とエッセンスは近いものがありますので参考まで。
「人間が持っている能力を使い切るには、人生は短い」羽生善治はなぜ勝負を続けるのか

桐谷さんの話は良くも悪くもいつも同じです(笑)
今回は羽生さんに関するエピソードは興味深かったです。
ちなみに3日の午前中は楽天証券のセミナー@パシフィコ横浜で講演されていたようです。
それもあってか、ずっと楽天証券で株を買いましょうと連呼していたのにはウケました(笑)
会場がざわついても本人気付かず…
たまりかねたスタッフの方に指摘されてようやく気付いたようです。

豪華抽選コーナーありましたが当然ハズレ。
ボールペンだけ貰って帰りました(^^)/

- 関連記事
-
- マネックス20周年特別イベントに行ってきました (2019/08/04)
- 彩ちゃん先生&tsumikiのなかまたち トークイベント (2018/10/28)
- 東証IRフェスタ2018に行ってきました (2018/03/18)
- モーサテ朝活セミナーに行ってきました (2017/04/29)
- 東証IRフェスタ2017に行ってきました③ キャピタル・アセット・プランニング編 (2017/03/05)
スポンサーリンク