「GPclub」vol.7 金色の空間~金屏風の世界~
- 2019/10/07
- 20:00
純金積立を行っている田中貴金属工業から「GPclub」vol.7が届きました。
今回のトピックスは「金色の空間~金屏風の世界~」です。

屏風は一般的に六枚のパネルがつながって構成されています。
パネルの一枚一枚を「扇(せん)」と呼び、右から順に数えます。
六つの扇からなるものを六曲屏風といい、これを「隻(せき)」、対になって一双(いっそう)です。
あっ、そうと言わないでください( ̄^ ̄)ゞ

別冊の等価交換/通信販売の案内には「令和」グッズが登場しています。
小判というのがベタで良いですね。
ミッキーマウス90周年デザイン特別限定純金メダル「ファンタジア」も紹介されています。
左隻と右隻のギャップが…

金価格が上昇しています。
グローバル景気の減速感や、地政学的リスクの高まりを懸念してのことでしょうか。
余り喜ばしいことではないですね。
さて先週金曜日にテニスの楽天オープンの観戦に行ってきました。
ナイトセッション(シングルス1試合、ダブルス1試合)です。
有明は来年の五輪に向けて改修されたようでキレイになっていました(^^)/
錦織は欠場、ジョコビッチはデイセッションに登場で残念でしたが一流のプレイを堪能してきました。

晩ご飯はキッチンカーで豚丼です。
同行者は翌日のラグビー日本対サモア戦を観戦するということで省エネモードでした(笑)
私も風邪気味なので早めに退散しました。
今回のトピックスは「金色の空間~金屏風の世界~」です。

屏風は一般的に六枚のパネルがつながって構成されています。
パネルの一枚一枚を「扇(せん)」と呼び、右から順に数えます。
六つの扇からなるものを六曲屏風といい、これを「隻(せき)」、対になって一双(いっそう)です。
あっ、そうと言わないでください( ̄^ ̄)ゞ

別冊の等価交換/通信販売の案内には「令和」グッズが登場しています。
小判というのがベタで良いですね。
ミッキーマウス90周年デザイン特別限定純金メダル「ファンタジア」も紹介されています。
左隻と右隻のギャップが…

金価格が上昇しています。
グローバル景気の減速感や、地政学的リスクの高まりを懸念してのことでしょうか。
余り喜ばしいことではないですね。
さて先週金曜日にテニスの楽天オープンの観戦に行ってきました。
ナイトセッション(シングルス1試合、ダブルス1試合)です。
有明は来年の五輪に向けて改修されたようでキレイになっていました(^^)/
錦織は欠場、ジョコビッチはデイセッションに登場で残念でしたが一流のプレイを堪能してきました。

晩ご飯はキッチンカーで豚丼です。
同行者は翌日のラグビー日本対サモア戦を観戦するということで省エネモードでした(笑)
私も風邪気味なので早めに退散しました。

- 関連記事
-
- 「GPclub」vol.9 全国・金運パワースポット! (2020/08/13)
- 「GPclub」vol.8 知りたい!金の需給情報 (2020/03/12)
- 「GPclub」vol.7 金色の空間~金屏風の世界~ (2019/10/07)
- 「GPclub」vol.6 想いをカタチにする (2019/03/21)
- 「GPclub」vol.5 ジュエリー等価交換サービスを開始 (2018/09/15)
スポンサーリンク