すかいらーくホールディングス 経営課題は?
- 2019/11/10
- 20:00
すかいらーくはファミレス最大手、主力業態は「ガスト」。
買付日 : 2016年4月
数量 : 100株
取得単価 : 1,394円 ※NISA口座を利用
今回は株主通信vol.6と株主優待について紹介します。
2019年12月期(2Q)
■売上高 187,485百万円(+4.5%)
■営業利益 11,097百万円(+7.5%)
■当期利益 5,358百万円(+6.0%)
・既存店売上高は前年比+2.7%、新規出店40店舗により増収
・新規出店による人件費・費用増を吸収し増益
経営課題として株主優待コスト増と人件費上昇をあげています。
株主優待コストは今後フラットになり、(今後の)減益要因としては問題なさそうです。
人件費増は年間20~30億円程度続く見込みです。

デリバリー売上高は前年比+8%となっています。
宅配実施店舗は1,000店を超え、ウーバーイーツなどの外部サービス活用で拡大を図ります。
なお下期の経営環境は極めて厳しい見通しを示しています。
消費税増税、全店禁煙化による客数減、消費者心理の悪化などによります。

株主優待は食事券です。
クロスで追加し、300株分9,000円を受領しています。

最近外食優待を持て余し気味…
自分にとって使い勝手が悪いものは売却しようか思案中です。
すかいらーくホールディングス(東証1部、3197)の主な指標(2019/11/8現在)
■ 株価 : 2,011円
■ PER(予想) : 36.05倍
■ PBR(実績) : 3.06倍
■ EPS(予想) : 55.79
■ 1株配当(予想) : 19.00円
■ 配当利回り(予想) : 0.94%
■ 株主優待
権利確定月 6月末日・12月末日
優待食事券
100株以上 6月末: 3,000円 12月末: 3,000円
300株以上 6月末: 9,000円 12月末:11,000円
500株以上 6月末:15,000円 12月末:18,000円
1,000株以上 6月末:33,000円 12月末:36,000円
■ 総合利回り(予想) : 3.93%
上記は100株の場合
秋アニメは「ハイスコアガールⅡ」一強ですね。
私は日高派です(^^)/
買付日 : 2016年4月
数量 : 100株
取得単価 : 1,394円 ※NISA口座を利用
今回は株主通信vol.6と株主優待について紹介します。
2019年12月期(2Q)
■売上高 187,485百万円(+4.5%)
■営業利益 11,097百万円(+7.5%)
■当期利益 5,358百万円(+6.0%)
・既存店売上高は前年比+2.7%、新規出店40店舗により増収
・新規出店による人件費・費用増を吸収し増益
経営課題として株主優待コスト増と人件費上昇をあげています。
株主優待コストは今後フラットになり、(今後の)減益要因としては問題なさそうです。
人件費増は年間20~30億円程度続く見込みです。

デリバリー売上高は前年比+8%となっています。
宅配実施店舗は1,000店を超え、ウーバーイーツなどの外部サービス活用で拡大を図ります。
なお下期の経営環境は極めて厳しい見通しを示しています。
消費税増税、全店禁煙化による客数減、消費者心理の悪化などによります。

株主優待は食事券です。
クロスで追加し、300株分9,000円を受領しています。

最近外食優待を持て余し気味…
自分にとって使い勝手が悪いものは売却しようか思案中です。
すかいらーくホールディングス(東証1部、3197)の主な指標(2019/11/8現在)
■ 株価 : 2,011円
■ PER(予想) : 36.05倍
■ PBR(実績) : 3.06倍
■ EPS(予想) : 55.79
■ 1株配当(予想) : 19.00円
■ 配当利回り(予想) : 0.94%
■ 株主優待
権利確定月 6月末日・12月末日
優待食事券
100株以上 6月末: 3,000円 12月末: 3,000円
300株以上 6月末: 9,000円 12月末:11,000円
500株以上 6月末:15,000円 12月末:18,000円
1,000株以上 6月末:33,000円 12月末:36,000円
■ 総合利回り(予想) : 3.93%
上記は100株の場合
秋アニメは「ハイスコアガールⅡ」一強ですね。
私は日高派です(^^)/
- 関連記事
-
- ホットランド ギンダコスピリッツ (2019/11/13)
- 千趣会 業績は回復傾向 (2019/11/12)
- すかいらーくホールディングス 経営課題は? (2019/11/10)
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント TEPPEN (2019/11/09)
- 東武住販 新店舗により販売増 (2019/11/08)
スポンサーリンク