静岡旅行② 浜松編
- 2019/10/02
- 20:00
静岡旅行2回目は浜松編です。
浜松は半年前にわくわくさんの披露宴で訪問しています。
わくわくさん披露宴2次会&浜松旅行
■ラグビー
新幹線の改札を出ると目の前にはラグビーW杯のインフォメーションセンターがあります。
観光案内所にはラグビー関係のリーフレットが沢山置いてあります。
ま、私が欲しかったのは「静岡クラフトビアマップ 県Ver.」なのですが。
静岡は19もの醸造所がある日本屈指のビール県なんですよね(=゚ω゚)ノ

駅前のお土産売り場にはラグビーW杯関連商品が。
ありあけ「ラグビーハーバー」です。
って、これ横浜銘菓ですよね?

五穀せんべい山むすび 2種10枚入です。
こちらは静岡銘菓です。

浜松ではファンゾーンが開催されます。
試合当日以外は寂しい感じです(笑)
ちなみにランチで訪問したさわやかですが、今は浜松駅前にも店舗があります。
遠鉄百貨店レストラン街にオープンしており観光客には利便性が大幅UPしています。

■浜松八幡宮
市中心付近にありながら多くの樹木が繁茂する鎮守の森に鎮座しています。
心が洗われますね。
御朱印も頂いてきました(^^)/

■宿下吉庵
さて、晩ご飯はわくわくさんにご一緒してもらいました。
私が浜松のモノが食べたいとワガママ言ったので非優待のお店です。

上の写真でのぼりにあるもちかつおです。
もちもちしています。

浜名湖生のりちくわとしらすちくわです。
私は生のりの方が香りが良くて好みでした(^^)/

せっかくなので静岡の地酒もいただきます。

〆は茶そば。
ま、食べたのはわくわくさんですが(笑)

二人でゆっくりと話をするのは初めてで楽しい時間になりました。
なんか色々と尋問された記憶があります( ̄^ ̄)ゞ
これで「大親友」になる日が来ると思います。
わくわくさん、ありがとうございました(=゚ω゚)ノ
浜松は半年前にわくわくさんの披露宴で訪問しています。
わくわくさん披露宴2次会&浜松旅行
■ラグビー
新幹線の改札を出ると目の前にはラグビーW杯のインフォメーションセンターがあります。
観光案内所にはラグビー関係のリーフレットが沢山置いてあります。
ま、私が欲しかったのは「静岡クラフトビアマップ 県Ver.」なのですが。
静岡は19もの醸造所がある日本屈指のビール県なんですよね(=゚ω゚)ノ

駅前のお土産売り場にはラグビーW杯関連商品が。
ありあけ「ラグビーハーバー」です。
って、これ横浜銘菓ですよね?

五穀せんべい山むすび 2種10枚入です。
こちらは静岡銘菓です。

浜松ではファンゾーンが開催されます。
試合当日以外は寂しい感じです(笑)
ちなみにランチで訪問したさわやかですが、今は浜松駅前にも店舗があります。
遠鉄百貨店レストラン街にオープンしており観光客には利便性が大幅UPしています。

■浜松八幡宮
市中心付近にありながら多くの樹木が繁茂する鎮守の森に鎮座しています。
心が洗われますね。
御朱印も頂いてきました(^^)/

■宿下吉庵
さて、晩ご飯はわくわくさんにご一緒してもらいました。
私が浜松のモノが食べたいとワガママ言ったので非優待のお店です。

上の写真でのぼりにあるもちかつおです。
もちもちしています。

浜名湖生のりちくわとしらすちくわです。
私は生のりの方が香りが良くて好みでした(^^)/

せっかくなので静岡の地酒もいただきます。

〆は茶そば。
ま、食べたのはわくわくさんですが(笑)

二人でゆっくりと話をするのは初めてで楽しい時間になりました。
なんか色々と尋問された記憶があります( ̄^ ̄)ゞ
これで「大親友」になる日が来ると思います。
わくわくさん、ありがとうございました(=゚ω゚)ノ
- 関連記事
-
- 静岡旅行④ ラグビーW杯編 (2019/10/04)
- 静岡旅行③ 掛川編 (2019/10/03)
- 静岡旅行② 浜松編 (2019/10/02)
- 静岡旅行① 磐田編 (2019/10/01)
- わくわくさん披露宴2次会&浜松旅行 (2019/02/26)
スポンサーリンク