記事一覧

アドバンス・レジデンス投資法人 J-リート投資相談室

アドバンス・レジデンス投資法人は住居特化型で住居系最大規模。

買付日 : 2012年7月
数量 : 1口
取得単価 : 155,000円

今回はレジユメ VOL.6(2019/7期)について紹介します。

ADR_2019④

今期の1口当たり分配金は5,504円となりました。
前期比+82円、業績予想比+125円です。

ADR_2019⑤

特集は「J-リート投資相談室」です。

以下はADRの見方です。
一般的な受け答えですが、基本的な見通しを把握しておくことは重要ですよね(^^)/

Q.Jリート相場は天井?
A.J-リート市場と株式市場の逆相関傾向が強まっている。

Q.少子化なのに住宅投資は大丈夫?
A.「東京」に限っていえば、新しく作られるマンションより入ってくる人の方が多い

Q.賃料が上がっていないのに、物件の賃料を揚げられるの?
A.若い世代の共働き世帯は増えていることから世帯収入は増加している

ADR_2019⑥

次期の1口当たり分配金予想は2019/7期対比で-54円となっています。
保守的な予想となっている気がします。

アドバンス・レジデンス投資法人(東証、3269)の主な指標(2019/11/28現在)
投資口価格 : 353,000円
1株分配 : 5,450円(2020年1月期)→ 5,550円(2020年7月期)
分配金利回り : 3.12%
NAV倍率 : 1.42


夏場はシャワーのみなので、先日の台風時に久し振りにお風呂に水を張りました。

ところがしばらくすると水位が下がっている?
どうも風呂の栓が劣化して水が抜けているようです。

これからの季節それでは困りますので交換品を購入しました。
交換したの初めてだったのですが、案外簡単にできるものなんですね。

風呂栓_2019
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしています
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter

月別アーカイブ