日本BS放送 アニメ製作委員会
- 2019/12/18
- 20:00
日本BS放送はビックカメラ傘下の無料BS放送局。
アニメや韓国ドラマ、競馬、通販に強み。
買付日 : 2015年8月
数量 : 100株
取得単価 : 950円
今回は株主通信と株主優待について紹介します。

2019年8月期(4Q)
■売上高 12,601百万円(+0.9%)
■営業利益 1,693百万円(△30.2%)
■当期利益 1,158百万円(△30.2%)
・売上高はタイム収入・スポット収入が減少も、その他が増加して微増
・番組関連費用(原価)や広告宣伝費の増加により減益
その他はアニメ製作委員会への出資に伴う配当金等収入や良質コンテンツ販売収入です。
転スラや青春ブタ野郎は中々に良作でしたからね(^^)/
(略すると知らない人は意味不明ですね…)

株主優待はビックカメラ商品券です。
私は100株で1,000円/年2回+1年以上継続保有で1,000円/年1回となっています。

当社の魅力は何と言っても優待が「有効期限のない」ビックカメラ商品券ということでしょう。
日本BS放送(東証1部、9414)の主な指標(2019/12/17現在)
■ 株価 : 1,099円
■ PER(予想) : 14.18倍
■ PBR(実績) : 1.11倍
■ EPS(予想) : 77.51
■ 1株配当(予想) : 20.00円
■ 配当利回り(予想) : 1.82%
■ 株主優待
権利確定月 2月末日・8月末日
100株以上 ビックカメラ商品券(1,000円券)
(8月末)100株以上を1年以上継続保有
100株以上 ビックカメラ商品券(1,000円券)を追加贈呈
■ 総合利回り(予想) : 3.64%
長期保有の場合は4.55%
今更ですが、10-12月ドラマについて。
今回で一番気に入っているのは「G線上のあなたと私」です。
原作はいくえみ綾の漫画です。
大人のバイオリン教室を舞台に恋と友情を描く物語です。
なごむというか癒される作品でした(まだ7話までしか見ていませんが)。
ちなみに教室以外でバイオリンの練習をする場所は「まねきねこ」の部屋です(=゚ω゚)ノ
アニメや韓国ドラマ、競馬、通販に強み。
買付日 : 2015年8月
数量 : 100株
取得単価 : 950円
今回は株主通信と株主優待について紹介します。

2019年8月期(4Q)
■売上高 12,601百万円(+0.9%)
■営業利益 1,693百万円(△30.2%)
■当期利益 1,158百万円(△30.2%)
・売上高はタイム収入・スポット収入が減少も、その他が増加して微増
・番組関連費用(原価)や広告宣伝費の増加により減益
その他はアニメ製作委員会への出資に伴う配当金等収入や良質コンテンツ販売収入です。
転スラや青春ブタ野郎は中々に良作でしたからね(^^)/
(略すると知らない人は意味不明ですね…)

株主優待はビックカメラ商品券です。
私は100株で1,000円/年2回+1年以上継続保有で1,000円/年1回となっています。

当社の魅力は何と言っても優待が「有効期限のない」ビックカメラ商品券ということでしょう。
日本BS放送(東証1部、9414)の主な指標(2019/12/17現在)
■ 株価 : 1,099円
■ PER(予想) : 14.18倍
■ PBR(実績) : 1.11倍
■ EPS(予想) : 77.51
■ 1株配当(予想) : 20.00円
■ 配当利回り(予想) : 1.82%
■ 株主優待
権利確定月 2月末日・8月末日
100株以上 ビックカメラ商品券(1,000円券)
(8月末)100株以上を1年以上継続保有
100株以上 ビックカメラ商品券(1,000円券)を追加贈呈
■ 総合利回り(予想) : 3.64%
長期保有の場合は4.55%
今更ですが、10-12月ドラマについて。
今回で一番気に入っているのは「G線上のあなたと私」です。
原作はいくえみ綾の漫画です。
大人のバイオリン教室を舞台に恋と友情を描く物語です。
なごむというか癒される作品でした(まだ7話までしか見ていませんが)。
ちなみに教室以外でバイオリンの練習をする場所は「まねきねこ」の部屋です(=゚ω゚)ノ
- 関連記事
スポンサーリンク