バロックジャパンリミテッド 海外は持ち直し
- 2020/01/06
- 21:00
バロックジャパンリミテッドは若い女性向けの衣料、服飾雑貨のSPA。
買付日 : 2018年2月
数量 : 100株
取得単価 : 889円
今回はBAROQUE INTERIM REPORT 2020と株主優待について紹介します。

2020年2月期(2Q)
■売上高 31,272百万円(-%)
■営業利益 2,068百万円(-%)
■当期利益 1,231百万円(-%)
・7月の記録的な気温の低下等の影響によりFB/SBブランド売上が減少
・国内売上総利益率は60.9%と大幅改善、経費削減と相まって増益を確保
前期は変則決算のため前期比表示は「-%」となっています。
参考値ですが、売上高は△2.8%、営業利益は+18.3%です。
中国は3月以降の春夏物が順調な消化となるなど、小売会社、卸会社とも業績が回復しています。
卸売を中心とした米国事業は引き続き拡大しているようです。
株主優待はクーポン券です。
私は100株保有で2,000円/年2回となっています。

NEW RETALビジネスモデル+新たな経営テーマを融合した新規事業を計画しています。
どういったものになるか楽しみですね(^^)/
バロックジャパンリミテッド(東証1部、3548)の主な指標(2020/1/6現在)
■ 株価 : 972円
■ PER(予想) : 12.23倍
■ PBR(実績) : 1.86倍
■ EPS(予想) : 79.48
■ 1株配当(予想) : 38.00円
■ 配当利回り(予想) : 3.91%
■ 株主優待
権利確定月 2月末日・8月末日
自社の店舗及び通販サイトで利用可能なクーポン券(2,000円分)
100株以上 8月末:1枚、2月末1枚
200株以上 8月末:2枚、2月末1枚
500株以上 8月末:2枚、2月末2枚
■ 総合利回り(予想) : 8.02%
上記は100株の場合
株主優待の利用履歴です。
こちらではいつもシャンプーとトリートメントと引き換えています。
私にとっては貴重なシャンプー銘柄です。
買付日 : 2018年2月
数量 : 100株
取得単価 : 889円
今回はBAROQUE INTERIM REPORT 2020と株主優待について紹介します。

2020年2月期(2Q)
■売上高 31,272百万円(-%)
■営業利益 2,068百万円(-%)
■当期利益 1,231百万円(-%)
・7月の記録的な気温の低下等の影響によりFB/SBブランド売上が減少
・国内売上総利益率は60.9%と大幅改善、経費削減と相まって増益を確保
前期は変則決算のため前期比表示は「-%」となっています。
参考値ですが、売上高は△2.8%、営業利益は+18.3%です。
中国は3月以降の春夏物が順調な消化となるなど、小売会社、卸会社とも業績が回復しています。
卸売を中心とした米国事業は引き続き拡大しているようです。
株主優待はクーポン券です。
私は100株保有で2,000円/年2回となっています。

NEW RETALビジネスモデル+新たな経営テーマを融合した新規事業を計画しています。
どういったものになるか楽しみですね(^^)/
バロックジャパンリミテッド(東証1部、3548)の主な指標(2020/1/6現在)
■ 株価 : 972円
■ PER(予想) : 12.23倍
■ PBR(実績) : 1.86倍
■ EPS(予想) : 79.48
■ 1株配当(予想) : 38.00円
■ 配当利回り(予想) : 3.91%
■ 株主優待
権利確定月 2月末日・8月末日
自社の店舗及び通販サイトで利用可能なクーポン券(2,000円分)
100株以上 8月末:1枚、2月末1枚
200株以上 8月末:2枚、2月末1枚
500株以上 8月末:2枚、2月末2枚
■ 総合利回り(予想) : 8.02%
上記は100株の場合
株主優待の利用履歴です。
こちらではいつもシャンプーとトリートメントと引き換えています。
私にとっては貴重なシャンプー銘柄です。

- 関連記事
-
- NTTドコモ 5Gプレサービス (2020/01/08)
- ロコンド 評価が難しい会社… (2020/01/07)
- バロックジャパンリミテッド 海外は持ち直し (2020/01/06)
- コメダホールディングス 株主優待をお店でご利用ください (2020/01/05)
- ワタミ 労務改善状況は? (2019/12/29)
スポンサーリンク