キューブシステム エンハンスサービス
- 2020/01/29
- 20:00
キューブシステムは金融、流通、通信向けのシステム構築が主力。
買付日 : 2013年4月
数量 : 200株
取得単価 : 316円
今回は第48期中間株主通信と株主優待について紹介します。

2020年3月期(2Q)
■売上高 7,071百万円(+3.2%)
■営業利益 392百万円(+9.4%)
■当期利益 241百万円(+7.3%)
・流通業の消費税対応案件及び金融業のクレジット会社向け案件で増収
・エンハンスサービスの高度化や一部のプロジェクトにおける採算が好転し増益
エンハンスって?
そういえばパズドラのスキルであったような…
現行システムに手を加え、性能や品質の強化を図ったり、新たな機能の追加を行ったりすることです。
プロジェクト採算の悪化に伴うコスト増として△42百万円を計上しています。
上記の説明と矛盾しますが、全てが上手く行っている訳ではないのでしょうね。

株主優待はJCBギフトカードです。
私は200株保有で1,000円/年1回となっています。

今期より中間配当を実施しています。
期末一括配当より権利落ちがマイルドになるのでポジティブに評価しています。
キューブシステム(東証1部、2335)の主な指標(2020/1/28現在)
■ 株価 : 800円
■ PER(予想) : 15.87倍
■ PBR(実績) : 2.01倍
■ EPS(予想) : 50.42
■ 1株配当(予想) : 18.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.25%
■ 株主優待
権利確定月 9月末日
200株以上 JCBギフトカード 1,000円分
400株以上 JCBギフトカード 2,000円分
1,000株以上 JCBギフトカード 3,000円分
■ 総合利回り(予想) : 2.88%
上記は200株の場合
この「N.Y.キャラメルサンド」が最近のお気に入りお菓子です。
結構人気があるみたいですよ。
これは頂き物です(=゚ω゚)ノ
買付日 : 2013年4月
数量 : 200株
取得単価 : 316円
今回は第48期中間株主通信と株主優待について紹介します。

2020年3月期(2Q)
■売上高 7,071百万円(+3.2%)
■営業利益 392百万円(+9.4%)
■当期利益 241百万円(+7.3%)
・流通業の消費税対応案件及び金融業のクレジット会社向け案件で増収
・エンハンスサービスの高度化や一部のプロジェクトにおける採算が好転し増益
エンハンスって?
そういえばパズドラのスキルであったような…
現行システムに手を加え、性能や品質の強化を図ったり、新たな機能の追加を行ったりすることです。
プロジェクト採算の悪化に伴うコスト増として△42百万円を計上しています。
上記の説明と矛盾しますが、全てが上手く行っている訳ではないのでしょうね。

株主優待はJCBギフトカードです。
私は200株保有で1,000円/年1回となっています。

今期より中間配当を実施しています。
期末一括配当より権利落ちがマイルドになるのでポジティブに評価しています。
キューブシステム(東証1部、2335)の主な指標(2020/1/28現在)
■ 株価 : 800円
■ PER(予想) : 15.87倍
■ PBR(実績) : 2.01倍
■ EPS(予想) : 50.42
■ 1株配当(予想) : 18.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.25%
■ 株主優待
権利確定月 9月末日
200株以上 JCBギフトカード 1,000円分
400株以上 JCBギフトカード 2,000円分
1,000株以上 JCBギフトカード 3,000円分
■ 総合利回り(予想) : 2.88%
上記は200株の場合
この「N.Y.キャラメルサンド」が最近のお気に入りお菓子です。
結構人気があるみたいですよ。
これは頂き物です(=゚ω゚)ノ

- 関連記事
スポンサーリンク