オリエンタルランド 東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ
- 2020/02/04
- 20:00
オリエンタルランドは東京ディズニーランド・シーを運営。
買付日 : 2015年3月
数量 : 400株
取得単価 : 9,325円
今回は株主通信2019年秋冬号と株主優待について紹介します。

2020年3月期(2Q)
■売上高 248,428百万円(△0.9%)
■営業利益 60,939百万円(△1.5%)
■当期利益 43,084百万円(△0.7%)
・入園者数は過去最高となったものの、ゲスト1人当たり売上高が減少
・売上高の減少に加え、人件費・諸経費の増加により減益
入園者数の増加はスペシャルイベントやソアリンの好調によります。
1人当たり売上高の減少(△196円)は35周年イベント関連商品の販売が終了したためです。

東京ディズニーリゾート・アプリでパークのどこでもファストパスを取得できる機能を追加しました。
これってファストパスの争奪戦が違う方向で厳しくなりそうですね…
2020年4月15日には“ニューファンタジーランド”がグランドオープンします。
ディズニー映画「美女と野獣」の世界が広がります。

株主優待は株主用パスポートです。
私は400株保有していますので2枚/年となっています。

東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージというものがあります。
ホテル宿泊時に時間指定のないファストパス、オリジナルグッズなどの特典が付きます。
2020年4月1日以降に来訪するプランから株主優待パスポートが利用できます。
ご興味ある方はぜひ(^^)/
1/30には4/1からのチケット価格の改定について発表しています。
1デーパスポートは700円値上げの8,200円となります。
優待の価値が地味に上がっていきますね。
オリエンタルランド(東証1部、4661)の主な指標(2020/2/3現在)
■ 株価 : 14,015円
■ PER(予想) : 60.45倍
■ PBR(実績) : 5.36倍
■ EPS(予想) : 231.86
■ 1株配当(予想) : 44.00円
■ 配当利回り(予想) : 0.31%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
所有株式数に応じて、株主用パスポートを配布
(100株以上は年間1枚、400株以上は各1枚で年間2枚)
■ 総合利回り(予想) : 0.84%
上記は100株の場合(1デーパスポート7,400円で計算)
JI No.104を読みました。
[NEW FACE]新規上場(IPO)企業10社のトップが語る!のコーナーが好きです。
今回は読みごたえ十分、有望投資先を3社程ピックアップしました(^^)/
買付日 : 2015年3月
数量 : 400株
取得単価 : 9,325円
今回は株主通信2019年秋冬号と株主優待について紹介します。

2020年3月期(2Q)
■売上高 248,428百万円(△0.9%)
■営業利益 60,939百万円(△1.5%)
■当期利益 43,084百万円(△0.7%)
・入園者数は過去最高となったものの、ゲスト1人当たり売上高が減少
・売上高の減少に加え、人件費・諸経費の増加により減益
入園者数の増加はスペシャルイベントやソアリンの好調によります。
1人当たり売上高の減少(△196円)は35周年イベント関連商品の販売が終了したためです。

東京ディズニーリゾート・アプリでパークのどこでもファストパスを取得できる機能を追加しました。
これってファストパスの争奪戦が違う方向で厳しくなりそうですね…
2020年4月15日には“ニューファンタジーランド”がグランドオープンします。
ディズニー映画「美女と野獣」の世界が広がります。

株主優待は株主用パスポートです。
私は400株保有していますので2枚/年となっています。

東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージというものがあります。
ホテル宿泊時に時間指定のないファストパス、オリジナルグッズなどの特典が付きます。
2020年4月1日以降に来訪するプランから株主優待パスポートが利用できます。
ご興味ある方はぜひ(^^)/
1/30には4/1からのチケット価格の改定について発表しています。
1デーパスポートは700円値上げの8,200円となります。
優待の価値が地味に上がっていきますね。
オリエンタルランド(東証1部、4661)の主な指標(2020/2/3現在)
■ 株価 : 14,015円
■ PER(予想) : 60.45倍
■ PBR(実績) : 5.36倍
■ EPS(予想) : 231.86
■ 1株配当(予想) : 44.00円
■ 配当利回り(予想) : 0.31%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
所有株式数に応じて、株主用パスポートを配布
(100株以上は年間1枚、400株以上は各1枚で年間2枚)
■ 総合利回り(予想) : 0.84%
上記は100株の場合(1デーパスポート7,400円で計算)
JI No.104を読みました。
[NEW FACE]新規上場(IPO)企業10社のトップが語る!のコーナーが好きです。
今回は読みごたえ十分、有望投資先を3社程ピックアップしました(^^)/

- 関連記事
-
- 力の源ホールディングス 海外出店は直営エリアに遅れがあるものの… (2020/02/06)
- アトム 全体の10%の店舗で減損を計上 (2020/02/05)
- オリエンタルランド 東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ (2020/02/04)
- オリックス 株主が47万人超え (2020/02/03)
- KDDI 成長領域が成長 (2020/02/02)
スポンサーリンク