記事一覧

タカラトミー トミカ発売50周年

タカラトミーは玩具大手。

買付日 : 2018年7月
数量 : 100株
取得単価 : 880円

今回は中間株主通信 第69期と株主優待について紹介します。

タカラトミー_2019⑥

2020年3月期(2Q)
売上高 83,092百万円(△6.8%)
営業利益 5,826百万円(△17.6%)
当期利益 4,189百万円(△15.4%)

・「ベイブレードバースト」の販売減少や国内子会社におけるOEM製品の受注が弱含み減収
・経費減少も売上高の減少を賄えず減益

定番商品「トミカ」や「L.O.L.サプライズ!」、「トイ・ストーリー4」関連商品の販売は堅調でした。

玩具業界はトレンド変化が激しく、大変そうですね。
そのためいかに太い定番商品を持てるかが極めて重要だと思います。

その点当社はトミカ、プラレール、リカちゃんがあるのは大きいです。
トミカは2020年で発売50周年です。

タカラトミー_2019⑦

株主優待の案内です。

やはり2,000株以上のリカちゃんは輝いていますね。
白いローブデコルテを着用しています(^^)/

タカラトミー_2019⑧

公式通販サイトで利用できる割引制度もあります。
私は1年以上3年未満保有で30%割引が適用されます。

株主通信の裏側はカタログというちゃっかり仕様です。
ちょうどクリスマスシーズンでしたからね。

タカラトミー_2019⑨

創業95周年記念抽選式特別優待は8月中旬に配送予定と記載されていました。
2020年の8月かな?

タカラトミー(東証1部、7867)の主な指標(2020/2/21現在)
株価 : 1,043円
PER(予想) : 19.89倍
PBR(実績) : 1.42倍
EPS(予想) : 52.44
1株配当(予想) : 30.00円
配当利回り(予想) : 2.88%

株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
<3月末>
100株以上 オリジナル「トミカ」2台セット
1,000株以上 オリジナル「トミカ」4台セット
2,000株以上 オリジナル「トミカ」4台セット+オリジナル「リカちゃん」
<3月末・9月末>
通販サイト「タカラトミーモール」にて自社商品等を割引で購入可
100株以上 1年未満:10%割引、1年以上:30%割引、3年以上:40%割引

総合利回り(予想) : -%


2019年の優待トミカはハッキリ言ってくそダサい(&手抜き)ですよね( ̄^ ̄)ゞ
50周年の2020年は頼みますよ(=゚ω゚)ノ

タカラトミー_2019⑩
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしています
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter

月別アーカイブ