M&Aキャピタルパートナーズ 1Qの進捗は?
- 2020/03/05
- 20:00
M&Aキャピタルパートナーズは独立系のM&A仲介会社です。
買付日 : 2015年8月
数量 : 200株
取得単価 : 1,065円
今回は業績と株主優待について紹介します。
2019年9月期(4Q)
■売上高 12,592百万円(+57.0%)
■営業利益 5,855百万円(+85.0%)
■当期利益 3,925百万円(+87.6%)
・大型案件27件成約等により大幅増収
・増収効果により広告宣伝費や人件費の増加を吸収し増益
売上高・利益ともに、期初業績予想を大きく上回る業績となりました。
豊富な案件在庫と順調な案件開発が寄与しました。
株主優待はQUOカードです。
私は100株保有で3,000円/年となります。

次期の業績予想は増収増益となっています。
大型案件30件。コンサルタントの採用を継続し、成約件数の増加を図る考えです。
一方で本社増床によるコスト増もあり、利益は微増の予想となっています。
1/30に開示した1Qは低調な進捗となりました。
ただし受託案件は順調に積み上がっており、2Q以降で挽回できる見込みとしています。
M&Aキャピタルパートナーズ(東証1部、6080)の主な指標(2020/3/4現在)
■ 株価 : 3,290円
■ PER(予想) : 25.33倍
■ PBR(実績) : 6.02倍
■ EPS(予想) : 129.90
■ 1株配当(予想) : 0.00円
■ 配当利回り(予想) : 0.00%
■ 株主優待
権利確定月 9月末日
100株以上 クオカード 3,000円分
■ 総合利回り(予想) : 0.91%
昨日は在宅勤務でした。
お昼は最寄りの町中華へ。
表には人手不足で提供が遅れる旨の貼り紙が…
特段そんなことはなく美味しいランチにありつけました(^^)/
ただしご飯のお代わりは半分程度とお願いしたのですが山盛りでした( ̄^ ̄)ゞ
別の人に茶碗を引き継いでいる時に申し送りがなかったので覚悟はしていましたが…
買付日 : 2015年8月
数量 : 200株
取得単価 : 1,065円
今回は業績と株主優待について紹介します。
2019年9月期(4Q)
■売上高 12,592百万円(+57.0%)
■営業利益 5,855百万円(+85.0%)
■当期利益 3,925百万円(+87.6%)
・大型案件27件成約等により大幅増収
・増収効果により広告宣伝費や人件費の増加を吸収し増益
売上高・利益ともに、期初業績予想を大きく上回る業績となりました。
豊富な案件在庫と順調な案件開発が寄与しました。
株主優待はQUOカードです。
私は100株保有で3,000円/年となります。

次期の業績予想は増収増益となっています。
大型案件30件。コンサルタントの採用を継続し、成約件数の増加を図る考えです。
一方で本社増床によるコスト増もあり、利益は微増の予想となっています。
1/30に開示した1Qは低調な進捗となりました。
ただし受託案件は順調に積み上がっており、2Q以降で挽回できる見込みとしています。
M&Aキャピタルパートナーズ(東証1部、6080)の主な指標(2020/3/4現在)
■ 株価 : 3,290円
■ PER(予想) : 25.33倍
■ PBR(実績) : 6.02倍
■ EPS(予想) : 129.90
■ 1株配当(予想) : 0.00円
■ 配当利回り(予想) : 0.00%
■ 株主優待
権利確定月 9月末日
100株以上 クオカード 3,000円分
■ 総合利回り(予想) : 0.91%
昨日は在宅勤務でした。
お昼は最寄りの町中華へ。
表には人手不足で提供が遅れる旨の貼り紙が…
特段そんなことはなく美味しいランチにありつけました(^^)/
ただしご飯のお代わりは半分程度とお願いしたのですが山盛りでした( ̄^ ̄)ゞ
別の人に茶碗を引き継いでいる時に申し送りがなかったので覚悟はしていましたが…
- 関連記事
-
- キャンディル 女子プロゴルファー渋野日向子選手を全力応援! (2020/03/08)
- ETSホールディングス 案件が来期に移行 (2020/03/06)
- M&Aキャピタルパートナーズ 1Qの進捗は? (2020/03/05)
- ヤマダ電機 大塚家具 (2020/03/04)
- サンリオ 海外総崩れ (2020/03/03)
スポンサーリンク