ファーマライズホールディングス 店舗運営会社を統合
- 2020/03/22
- 20:00
ファーマライズホールディングスは調剤薬局中堅。
買付日 : 2017年11月
数量 : 100株
取得単価 : 615円
今回は株主通信と株主優待について紹介します。

2020年5月期(2Q)
■売上高 25,761百万円(+0.4%)
■営業利益 521百万円(+198.4%)
■当期利益 595百万円(-%)
・不採算店舗の閉店の影響はあるものの、新規取得した子会社2社が増収に寄与
・調剤薬局事業における売上原価の抑制効果や経費削減により増益
調剤薬局事業でどのように売上原価を低減するんですかね?
適正在庫?処方する量を減らす(笑)
1Qに法人税等調整額△438百万円を計上したことにより大幅増益を確保しています。

店舗運営会社をファーマライズ株式会社に統合します。
これにより10社あった連結子会社が1社になります。
さらに持株会社の機能をファーマライズ社に移管します。
ってもう連結をやめて、1社で良いのでは?

株主優待は選択制です。
私はいつも薬用ハミガキ粉「デンタルポリスDX」を選んでいます。

1年半程前の記事で事業子会社統合の必要性に言及していました。
これでスッキリですね(^^)/
ファーマライズホールディングス 事業子会社の統合が必要
ファーマライズホールディングス(東証1部、2796)の主な指標(2020/3/19現在)
■ 株価 : 583円
■ PER(予想) : 14.24倍
■ PBR(実績) : 0.95倍
■ EPS(予想) : 40.95
■ 1株配当(予想) : 14.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.40%
■ 株主優待
権利確定月 11月末日
100株以上 以下の3つの中から選択
①薬用ハミガキ粉「デンタルポリスDX」 薬用ハミガキ粉 80g 2本
②アイポッシュ(除菌消臭水)(スプレータイプ400ml 1本、詰め替え用400mlボトル 1本)
③自社商品券2,500円分(500円×5枚)
■ 総合利回り(予想) : 6.69%
※優待は③の場合
「俺のBakery」の食パンです。
何を付けて食べるかで揉めました…
買付日 : 2017年11月
数量 : 100株
取得単価 : 615円
今回は株主通信と株主優待について紹介します。

2020年5月期(2Q)
■売上高 25,761百万円(+0.4%)
■営業利益 521百万円(+198.4%)
■当期利益 595百万円(-%)
・不採算店舗の閉店の影響はあるものの、新規取得した子会社2社が増収に寄与
・調剤薬局事業における売上原価の抑制効果や経費削減により増益
調剤薬局事業でどのように売上原価を低減するんですかね?
適正在庫?処方する量を減らす(笑)
1Qに法人税等調整額△438百万円を計上したことにより大幅増益を確保しています。

店舗運営会社をファーマライズ株式会社に統合します。
これにより10社あった連結子会社が1社になります。
さらに持株会社の機能をファーマライズ社に移管します。
ってもう連結をやめて、1社で良いのでは?

株主優待は選択制です。
私はいつも薬用ハミガキ粉「デンタルポリスDX」を選んでいます。

1年半程前の記事で事業子会社統合の必要性に言及していました。
これでスッキリですね(^^)/
ファーマライズホールディングス 事業子会社の統合が必要
ファーマライズホールディングス(東証1部、2796)の主な指標(2020/3/19現在)
■ 株価 : 583円
■ PER(予想) : 14.24倍
■ PBR(実績) : 0.95倍
■ EPS(予想) : 40.95
■ 1株配当(予想) : 14.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.40%
■ 株主優待
権利確定月 11月末日
100株以上 以下の3つの中から選択
①薬用ハミガキ粉「デンタルポリスDX」 薬用ハミガキ粉 80g 2本
②アイポッシュ(除菌消臭水)(スプレータイプ400ml 1本、詰め替え用400mlボトル 1本)
③自社商品券2,500円分(500円×5枚)
■ 総合利回り(予想) : 6.69%
※優待は③の場合
「俺のBakery」の食パンです。
何を付けて食べるかで揉めました…

- 関連記事
スポンサーリンク