記事一覧

九州リースサービス 九州発、リースをサービスする会社です。

九州リースサービスは総合リースで九州首位。独立系。

買付日 : 2020年2月
数量 : 100株
取得単価 : 600円

今回は新規購入した銘柄について紹介します。

九州リースサービス_2020

2020年3月期(4Q)
売上高 25,189百万円(+3.0%)
営業利益 3,427百万円(+0.2%)
当期利益 2,376百万円(+4.4%)

・リース・割賦は賃貸資産(航空機)を売却したことに加え、新規取扱が増加し増収増益
・不動産は賃貸収入は増加も売却収入の減少により減収減益

事業領域、営業エリアの拡大に努めています。
当期の成果は以下の通りです。
・農業・医療分野における新規顧客開拓
・九州内各地における建物リースを活用した複合型商業施設の開発

九州リースサービス_2020②

こちらが事業セグメントの概況です。
売上高はほぼリース一本足打法ですが、利益は満遍なく稼いでいます。

営業利益率13.6%は優秀かと(^^)/

九州リースサービス_2020③

企業ブランド向上への取り組みとしてTVCMやTV番組協賛を実施しています。

当社は2017年12月に東証1部に上場していますし、認知度向上が大切ですね。
ま、関東ではTVCM見ることできませんが…

九州リースサービス_2020④

株主優待はQUOカードです。
私は100株保有で1,000円/年1回となっています。

九州リースサービス_2020⑤

次期の業績予想は未定、配当予想は当期据え置きです。

私が好きな地味銘柄なのでまったり保有したいと思っています(^^)/

九州リースサービス(東証1部、8596)の主な指標(2020/8/7現在)
株価 : 561円
PER(予想) : -倍
PBR(実績) : 0.43倍
EPS(予想) : -
1株配当(予想) : 15.00円
配当利回り(予想) : 2.67%

株主優待
権利確定月 3月末日
QUOカード
100株以上 1,000円分

総合利回り(予想) : 4.46%


「オリジン(上)~(下)」(ダン・ブラウン/角川文庫)を読みました。
※2020年15~17冊目

オリジン_2020

“われわれはどこから来て、どこへ行くのか”という人類最大の謎がテーマです。
スペインのビルバオ、マドリード、バルセロナを舞台にロバート・ラングドンが活躍します。

サグラダ・ファミリアやガウディが好きなので楽しめました(^^)/
ウーバーやAIといった今どきのモノも登場します(そして事件に絡んできます)。

犯人?は想定通りでしたが( ̄^ ̄)ゞ

以下の言葉が印象的でした。

愛はかぎりのある感情ではない。
一部しか分かち合えないわけではない。
人の心は、必要に応じて愛を生み出す。


関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter