記事一覧

ホギメディカル 医療機関への「働き⽅改⾰・医療安全」提案の強化

ホギメディカルは医療用不織布首位。

買付日 : 2019年9月、2020年1月
数量 : 101株
取得単価 : 3,484円

今回は第59期グループ報告書と株主優待について紹介します。

ホギメディカル_2020

2020年3月期(4Q)
売上高 37,232百万円(+1.6%)
営業利益 5,307百万円(+21.1%)
当期利益 5,529百万円(△8.5%)

・プレミアムキット*を中心に販売額が伸長し増収
・原価率の改善、見本費、研究開発費の減少
*術前・術中・術後までのオールワンキット

新型コロナの影響により⼀部製品で特需発生しました。
一方で⼀部手術の遅延もあるようです。

前期に続き投資有価証券の売却を行っています。
2019年3月期:3,998百万円⇒2020年3月期:1,942百万円

まだ結構有価証券保有していますね。

次期もプレミアムキット売上高の増加を計画します。
「働き方改革・医療安全」を追い風に提案活動を進めていくことで成果を上げる算段です。

ホギメディカル_2020②

優待は9月末日が権利確定ですが、マスクが貰えます。

優待品の写真はこちらの記事を参照ください。
ホギメディカル 高級マスクがたっぷり

沢山貰えるのは嬉しいのですが箱がかなり嵩張りますので事前準備が必要です。

ホギメディカル(東証1部、3593)の主な指標(2020/8/28現在)
株価 : 3,360円
PER(予想) : 19.16倍
PBR(実績) : 1.07倍
EPS(予想) : 175.36
1株配当(予想) : 68.00円
配当利回り(予想) : 2.02%

株主優待
権利確定月 9月末日
保有株式数及び継続保有期間に応じて①~③より1点及び④を進呈
①オリジナルカレンダー(1部)
②ホキ美術館招待券(1枚)
③オリジナルクオ・カード(1,000円分)
④オリジナルマスク(スタンダード・プレミアム各5枚入り)

100株以上
継続保有期間3年未満:①~③より1点+④×10袋
継続保有期間3年以上:①~③より1点+④×20袋
400株以上
①~③より1点+④×20袋

総合利回り(予想) : 5.27%
上記は100株、継続保有期間3年未満の場合(④は9,900円で計算)


「ガトーフェスタ ハラダ」、グーテ・デ・ロワのポケモンデザイン缶です。
缶だけではなく個包装もポケモン仕様で可愛い~(^^)/

Harada_2020.jpg
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしています
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter

月別アーカイブ