スペースマーケット さまざまな“場所”を時間単位で貸し借りできます
- 2020/05/11
- 20:00
スペースマーケットは住宅、会議室など空きスペースの貸し手・借り手のマッチングサービスを展開。
今回は新規上場(IPO)企業について紹介します。
モノやサービスを共有して利用するシェアリングエコノミー。
当社はスペース(場所)に注目して事業を展開しています。
お寺やお城といったユニークなスペースも取り扱っているそうです(^^)/

2019年12月期(4Q)
■売上高 873百万円(+51.1%)
■営業利益 43百万円(-%)
■当期利益 45百万円(-%)
・全社総取扱高は前期比+66.9%
・損益分岐点に到達し、当期より黒字化
売上はプラットフォームのGMVと法人ソリューションに分類されます。
プラットフォームはスペースを借りたい「ゲスト」とスペースを貸したい「ホスト」をマッチング。
双方から手数料を受け取ります。
GMS(Gross Merchandise Value)はプラットフォーム利用金額の総額です。
売上高はGMVのうち当社が収受する手数料部分のみとなっています。
法人向けソリューションはイベントプロデュースとプロモーション支援になります。
単に場所貸しにとどまらないのは良いですね。
2020年12月期についても増収増益を目指します。
スペースシェアの概念は広がり始めたばかりで、まだまだ拡大の余地を見込んでいます。
パーティー利用の需要が高まる10~12月(4Q)にGMVが大きく伸長する傾向があります。
それまでに今の状況が落ち着いていると良いですね。
スペースマーケット(マザーズ、4487)の主な指標(2020/5/8現在)
■ 株価 : 899円
■ PER(予想) : 48.46倍
■ PBR(実績) : 11.46倍
■ EPS(予想) : 18.55
■ 1株配当(予想) : 0.00円
■ 配当利回り(予想) : 0.00%
■ 株主優待
なし
JI No.105が到着しました。
今回紹介したスペースマーケットはNEW FACEのコーナーで紹介されている一社です。
6社の中で一番気になったので今回紹介しました。
今回は新規上場(IPO)企業について紹介します。
モノやサービスを共有して利用するシェアリングエコノミー。
当社はスペース(場所)に注目して事業を展開しています。
お寺やお城といったユニークなスペースも取り扱っているそうです(^^)/

2019年12月期(4Q)
■売上高 873百万円(+51.1%)
■営業利益 43百万円(-%)
■当期利益 45百万円(-%)
・全社総取扱高は前期比+66.9%
・損益分岐点に到達し、当期より黒字化
売上はプラットフォームのGMVと法人ソリューションに分類されます。
プラットフォームはスペースを借りたい「ゲスト」とスペースを貸したい「ホスト」をマッチング。
双方から手数料を受け取ります。
GMS(Gross Merchandise Value)はプラットフォーム利用金額の総額です。
売上高はGMVのうち当社が収受する手数料部分のみとなっています。
法人向けソリューションはイベントプロデュースとプロモーション支援になります。
単に場所貸しにとどまらないのは良いですね。
2020年12月期についても増収増益を目指します。
スペースシェアの概念は広がり始めたばかりで、まだまだ拡大の余地を見込んでいます。
パーティー利用の需要が高まる10~12月(4Q)にGMVが大きく伸長する傾向があります。
それまでに今の状況が落ち着いていると良いですね。
スペースマーケット(マザーズ、4487)の主な指標(2020/5/8現在)
■ 株価 : 899円
■ PER(予想) : 48.46倍
■ PBR(実績) : 11.46倍
■ EPS(予想) : 18.55
■ 1株配当(予想) : 0.00円
■ 配当利回り(予想) : 0.00%
■ 株主優待
なし
JI No.105が到着しました。
今回紹介したスペースマーケットはNEW FACEのコーナーで紹介されている一社です。
6社の中で一番気になったので今回紹介しました。

- 関連記事
-
- ムゲンエステート 創立30周年 (2020/05/13)
- サンセイランディック ゆるキャラグランプリの結果は? (2020/05/12)
- スペースマーケット さまざまな“場所”を時間単位で貸し借りできます (2020/05/11)
- 明光ネットワークジャパン 生徒数の減少止まらず (2020/05/09)
- スペース ディスプレイ業界 (2020/05/08)
スポンサーリンク