記事一覧

コメダホールディングス 金シャチ会員でポイント還元UP

コメダホールディングスは「珈琲所 コメダ珈琲店」を展開。

買付日 : 2016年6月
数量 : 100株
取得単価 : 1,867円(調整後の取得価額は1,744円)

今回は第6回定時株主総会招集通知と株主優待について紹介します。

コメダホールディングス_2020

2020年2月期(4Q)
売上収益 31,219百万円(+2.9%)
営業利益 7,878百万円(+4.1%)
当期利益 5,376百万円(+5.0%)

・IFRS16号適用の影響で△2,099百万円減収も、卸売収入が2,133百万円増加し増収
・人件費、配送費増加も、増収効果により増益

卸売収入増加の半分は新規出店効果です。
直営店も+712百万円増収に寄与しています。

新業態の開発をおこなっています。
(なぜか)沖縄に「石窯パン工房ADEMOK」をオープンしています。

またコメダ珈琲店とおかげ庵の併設型店舗を東京の駒沢公園前にオープンしています。

コメダホールディングス_2020②

株主優待はKOMECAへのチャージです。
100株以上で1,000円/年2回となっています。

更に議決権行使で謝礼が進呈されます。
7/1にKOMECAに500円がチャージされます。

金シャチ会員になるとポイント還元が3%にUPなるようです(^^)/

コメダホールディングス_2020③

次期の業績予想、配当予想は未定です。
FC向け卸売売上(既存店)の前年比は3月90.5%、4月53.1%となっています。

コメダホールディングス(東証1部、3543)の主な指標(2020/5/15現在)
株価 : 1,767円
PER(予想) : -倍
PBR(実績) : 2.45倍
EPS(予想) : -
1株配当(予想) : -円
配当利回り(予想) : -%

株主優待
権利確定月 2月末日・8月末日
100株以上 1,000円分をプリペイドカード「KOMECA」にチャージ

総合利回り(予想) : -%


GW中に徒歩圏内にあるコメダ珈琲店を訪問しました。

11時少し前にお店に到着したところ、外で待っているお客さんが…
とはいえ、そんなに待たずに入店できました。
(なので4月の数字があそこまで悪いのは意外でした)

当社の店舗は席同士の間隔があるので安心感はありますよね。

コメダホールディングス_2020④
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter