GLP投資法人 先進物流施設の需要は引き続き堅調
- 2020/05/25
- 20:00
GLP投資法人は物流施設特化型のJ-REIT。
J-REIT銘柄としては初の利益超過分配を行う方針を示す。
買付日 : 2013年5月
数量 : 1口
取得単価 : 99,800円(調整後の取得価額は94,024円)
今回は第16期決算・運用状況のご報告について紹介します。

上場来賃料増額は15期連続となっています。
直近3年間(6期)の平均賃料上昇率は+3.6%です。
財務面については、高い格付力(AA)を活用しています。
20年1月に実施した借入金の借り換えでは、支払利息を23百万円/年削減しました。
これらにより投資口1口当たり分配金は期初予想比+39円(+1.5%)を達成しました。

2020年2月期以降、新規優先交渉権対象資産が6物件増えました。
計13物件で、将来の外部成長に向けたパイプラインの拡大を継続しています。
20年8月期のリース想定(満期対象面積)ですが、契約締結率は80%以上となっています。
また賃料上昇見込みは+3~4%です。
電子商取引の更なる拡大等を受けて先進物流施設の需要は引き続き堅調です。
GLP投資法人(東証、3281)の主な指標(2020/5/22現在)
■投資口価格 : 140,500円
■1株分配 : 2,624円(2020年8月期)→ 2,571円(2021年2月期)
■分配金利回り : 3.70%
■NAV倍率 : 1.18
サントリーの新ジャンル新商品であるブルーのTVCMを観ました。
この女性誰かな~
泉 里香?清原 果耶?(彼女は未成年でした…)
と思って調べたところ川口春奈でした。
うーん、分からなかった( ̄^ ̄)ゞ
J-REIT銘柄としては初の利益超過分配を行う方針を示す。
買付日 : 2013年5月
数量 : 1口
取得単価 : 99,800円(調整後の取得価額は94,024円)
今回は第16期決算・運用状況のご報告について紹介します。

上場来賃料増額は15期連続となっています。
直近3年間(6期)の平均賃料上昇率は+3.6%です。
財務面については、高い格付力(AA)を活用しています。
20年1月に実施した借入金の借り換えでは、支払利息を23百万円/年削減しました。
これらにより投資口1口当たり分配金は期初予想比+39円(+1.5%)を達成しました。

2020年2月期以降、新規優先交渉権対象資産が6物件増えました。
計13物件で、将来の外部成長に向けたパイプラインの拡大を継続しています。
20年8月期のリース想定(満期対象面積)ですが、契約締結率は80%以上となっています。
また賃料上昇見込みは+3~4%です。
電子商取引の更なる拡大等を受けて先進物流施設の需要は引き続き堅調です。
GLP投資法人(東証、3281)の主な指標(2020/5/22現在)
■投資口価格 : 140,500円
■1株分配 : 2,624円(2020年8月期)→ 2,571円(2021年2月期)
■分配金利回り : 3.70%
■NAV倍率 : 1.18
サントリーの新ジャンル新商品であるブルーのTVCMを観ました。
この女性誰かな~
泉 里香?清原 果耶?(彼女は未成年でした…)
と思って調べたところ川口春奈でした。
うーん、分からなかった( ̄^ ̄)ゞ
- 関連記事
スポンサーリンク