山喜 ビジネススタイルのカジュアル化により…
- 2020/06/13
- 20:00
山喜は紳士用ドレス・カジュアルシャツ大手。
買付日 : 2013年8月~
数量 : 400株
取得単価 : 230円(169、198、277*2)
今回は第68期報告書と株主優待について紹介します。

2020年3月期(4Q)
■売上高 15,355百万円(△0.3%)
■営業利益 94百万円(-%)
■当期利益 76百万円(-%)
・色々と悪影響を列挙していますが売上高はほぼ横ばい
・製品コスト低減、人件費等の経費削減により営業利益は黒字化
ビジネススタイルのカジュアル化により、シャツがトップスになる機会が増えました。
これによりニット素材の超形態安定シャツやレディースシャツが売上を伸ばしました。
私自身はスタッフ系ということもあり、もう何年もネクタイは購入していません。
(年に数回するかしないかのレベルなので)
最近はスーツの上着も着ていません。
夏はポロシャツ、冬はシャツの上にアウトドアブランドのアウターという出で立ちです。
こんな人が増えたら業績には悪影響でしょうね。
株主優待は優待券です。
私は400株保有で2,500円/年2回となっています。

次期の業績予想は未定、配当予想も未定となっています。
なお当期は期初の3円→2円に減額→無配という状況でした。
山喜(東証2部、3598)の主な指標(2020/6/12現在)
■ 株価 : 210円
■ PER(予想) : -倍
■ PBR(実績) : 0.46倍
■ EPS(予想) : -
■ 1株配当(予想) : -円
■ 配当利回り(予想) : -%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
自社で利用可能な優待券、割引券
100株以上 株主ご優待券:1,000円券 1枚
200株以上 株主ご優待券:1,000円券 1枚
400株以上 株主ご優待券:2,500円券 1枚、オーダーシャツ割引券:2,500円券 1枚
2,000株以上 株主ご優待券:2,500円券 2枚、オーダーシャツ割引券:2,500円券 1枚
6,000株以上 株主ご優待券:2,500円券 3枚、オーダーシャツ割引券:2,500円券 1枚
10,000株以上 株主ご優待券:2,500円券 5枚、オーダーシャツ割引券:2,500円券 1枚
■ 総合利回り(予想) : -%
上記は100株の場合
前回分の優待利用履歴です。
ワイシャツがたまってきたので今回はソックスにしました。
いわゆる靴下です。
国産リブ編みドレスソックスで1,650円/足×2としました。
送料はかからなかったので800円の手出しです。
モノは良さそうだなと思っているのですが、コロナ影響で履く機会がありません。
買付日 : 2013年8月~
数量 : 400株
取得単価 : 230円(169、198、277*2)
今回は第68期報告書と株主優待について紹介します。

2020年3月期(4Q)
■売上高 15,355百万円(△0.3%)
■営業利益 94百万円(-%)
■当期利益 76百万円(-%)
・色々と悪影響を列挙していますが売上高はほぼ横ばい
・製品コスト低減、人件費等の経費削減により営業利益は黒字化
ビジネススタイルのカジュアル化により、シャツがトップスになる機会が増えました。
これによりニット素材の超形態安定シャツやレディースシャツが売上を伸ばしました。
私自身はスタッフ系ということもあり、もう何年もネクタイは購入していません。
(年に数回するかしないかのレベルなので)
最近はスーツの上着も着ていません。
夏はポロシャツ、冬はシャツの上にアウトドアブランドのアウターという出で立ちです。
こんな人が増えたら業績には悪影響でしょうね。
株主優待は優待券です。
私は400株保有で2,500円/年2回となっています。

次期の業績予想は未定、配当予想も未定となっています。
なお当期は期初の3円→2円に減額→無配という状況でした。
山喜(東証2部、3598)の主な指標(2020/6/12現在)
■ 株価 : 210円
■ PER(予想) : -倍
■ PBR(実績) : 0.46倍
■ EPS(予想) : -
■ 1株配当(予想) : -円
■ 配当利回り(予想) : -%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
自社で利用可能な優待券、割引券
100株以上 株主ご優待券:1,000円券 1枚
200株以上 株主ご優待券:1,000円券 1枚
400株以上 株主ご優待券:2,500円券 1枚、オーダーシャツ割引券:2,500円券 1枚
2,000株以上 株主ご優待券:2,500円券 2枚、オーダーシャツ割引券:2,500円券 1枚
6,000株以上 株主ご優待券:2,500円券 3枚、オーダーシャツ割引券:2,500円券 1枚
10,000株以上 株主ご優待券:2,500円券 5枚、オーダーシャツ割引券:2,500円券 1枚
■ 総合利回り(予想) : -%
上記は100株の場合
前回分の優待利用履歴です。
ワイシャツがたまってきたので今回はソックスにしました。
いわゆる靴下です。
国産リブ編みドレスソックスで1,650円/足×2としました。
送料はかからなかったので800円の手出しです。
モノは良さそうだなと思っているのですが、コロナ影響で履く機会がありません。

- 関連記事
-
- アルバイトタイムス ●(あえて) (2020/06/15)
- スクロール 「通販ワンストップソリューション」サービサーへ (2020/06/14)
- 山喜 ビジネススタイルのカジュアル化により… (2020/06/13)
- ワイズテーブルコーポレーション 継続企業の前提に関する重要事象等 (2020/06/12)
- 大戸屋ホールディングス 議決権行使の行方は? (2020/06/11)
スポンサーリンク