杉田エース 業績予想は非開示も、4月の売上目標は達成…
- 2020/07/27
- 20:00
杉田エースは建築用金物を柱とする建材商社。
買付日 : 2017年3月
数量 : 100株
取得単価 : 1,077円
今回は第74期株主通信と株主優待について紹介します。

2020年3月期(4Q)
■売上高 58,709百万円(+1.5%)
■営業利益 547百万円(+0.1%)
■当期利益 415百万円(△8.5%)
・主力のルート事業の売上が伸長し増収
・各セグメント利益は横ばいor減少なので共通費用の減少により営業利益は横ばい
コロナの影響により輸入商材で納期遅れ等による商品不足が見られました。
郵便受、インテリア商品が影響を受けています。
IZAMESHIは好調に推移しているようですが、属する直需事業の売上高比率は9.5%程度です。

そのIZAMESHIですが、積極的に展開を行っています。
当社初のショップ&カフェ「IZAMESHI Table」が新宿マルイ本館にオープンしています。
普段使いができる美味しいイザメシを実際に食べてもらい、その魅力を知ってもらう目的です。
最近ではビックカメラで販売されているのも見かけましたし、更なる成長が期待できそうです。

業績予想は開示していませんが、4月の全社売上目標は達成したそうです。
(何だかな~)
マスクや消毒液などの衛生商品の販売強化や宅配ボックス関連、IZAMESHIが伸長しました。
こういった環境変化にあわせて対応できるのは当社の強みかなと思います。
杉田エース(東証JQ、7635)の主な指標(2020/7/22現在)
■ 株価 : 957円
■ PER(予想) : -倍
■ PBR(実績) : 0.51倍
■ EPS(予想) : -
■ 1株配当(予想) : -円
■ 配当利回り(予想) : -%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日
100株以上 自社取扱商品
■ 総合利回り(予想) : -%
株主優待は2,160円で計算
こちらは前回分の株主優待です。
IZAMESHIセットということで、ありがたいことにイザという時はまだ来ていないようです。
そして今回分はマダ到着していません。
買付日 : 2017年3月
数量 : 100株
取得単価 : 1,077円
今回は第74期株主通信と株主優待について紹介します。

2020年3月期(4Q)
■売上高 58,709百万円(+1.5%)
■営業利益 547百万円(+0.1%)
■当期利益 415百万円(△8.5%)
・主力のルート事業の売上が伸長し増収
・各セグメント利益は横ばいor減少なので共通費用の減少により営業利益は横ばい
コロナの影響により輸入商材で納期遅れ等による商品不足が見られました。
郵便受、インテリア商品が影響を受けています。
IZAMESHIは好調に推移しているようですが、属する直需事業の売上高比率は9.5%程度です。

そのIZAMESHIですが、積極的に展開を行っています。
当社初のショップ&カフェ「IZAMESHI Table」が新宿マルイ本館にオープンしています。
普段使いができる美味しいイザメシを実際に食べてもらい、その魅力を知ってもらう目的です。
最近ではビックカメラで販売されているのも見かけましたし、更なる成長が期待できそうです。

業績予想は開示していませんが、4月の全社売上目標は達成したそうです。
(何だかな~)
マスクや消毒液などの衛生商品の販売強化や宅配ボックス関連、IZAMESHIが伸長しました。
こういった環境変化にあわせて対応できるのは当社の強みかなと思います。
杉田エース(東証JQ、7635)の主な指標(2020/7/22現在)
■ 株価 : 957円
■ PER(予想) : -倍
■ PBR(実績) : 0.51倍
■ EPS(予想) : -
■ 1株配当(予想) : -円
■ 配当利回り(予想) : -%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日
100株以上 自社取扱商品
■ 総合利回り(予想) : -%
株主優待は2,160円で計算
こちらは前回分の株主優待です。
IZAMESHIセットということで、ありがたいことにイザという時はまだ来ていないようです。
そして今回分はマダ到着していません。

- 関連記事
-
- エー・ピーカンパニー つかだ食堂に期待 (2020/07/29)
- 松風 嬉しいマスク優待 (2020/07/28)
- 杉田エース 業績予想は非開示も、4月の売上目標は達成… (2020/07/27)
- モーニングスター 資産運用もオンラインへ (2020/07/26)
- ラサ商事 グループ企業間・各事業間の連携強化とシナジーの拡大 (2020/07/25)
スポンサーリンク