記事一覧

JFEシステムズ 配当は7期連続増配、今期は35円UP

JFEシステムズは企業の情報システム構築・運用が主。
旧川鉄のシステム部門が分離。

買付日 : 2018年10月
数量 : 100株
取得単価 : 2,301円

今回はDISCLOSURE REPORTについて紹介します。

JFEシステムズ_2020

2020年3月期(4Q)
売上高 47,953百万円(+12.6%)
営業利益 4,803百万円(+38.3%)
当期利益 3,181百万円(+37.0%)

・鉄鋼事業の売上増に加え、新たな連結子会社の売上が寄与し増収
・売上増及び売上総利益率改善により増益

全てのセグメントで売上増となりました。
特に鉄鋼事業はJFEスチール システム刷新の進展により+23億円の増収です。

利益率改善はプロダクト・ソリューション事業等にて高採算案件の比率が拡大したことが要因です。


株主アンケートの結果が掲載されています。

今後の買増しで考慮する点は配当利回りが46.6%でトップでした。
株主優待は13.6%と控えめです。優待目的であれば別の銘柄に投資しているでしょうからね。

JFEシステムズ_2020②

当期の配当は120円/年でした。
期初予想は90円、上方修正後100円から20円の増配となりました。

これは従前からの方針である「配当性向30%目途」に基づくものです。
こうやって急激に上げる会社はさらっと下げるので注意が必要です。

次期は業績予想、配当予想ともに非開示です。

JFEシステムズ(東証2部、4832)の主な指標(2020/7/20現在)
株価 : 3,400円
PER(予想) : -倍
PBR(実績) : 1.49倍
EPS(予想) : -
1株配当(予想) : -円
配当利回り(予想) : -%

株主優待
なし


ベランダに土や砂がたまってきました(汗)

これにより草まで生えてきました。
まさにリアル「草生える」状態です。

ちょっと掃除しないとダメですね!

関連記事

スポンサーリンク

コメント

No title

こんばんは^^
雑草の生命力の強さを感じますよね。
天気も悪いし、蒸し暑いのでこの季節に外を
掃除するのは勇気がいりますね^^;

No title

小坊主さん>

こんばんは~
ホントそうですよね!

面倒なので足で払ったら余計に汚くなったので曇りの日の午前中にやっつけたいと思います(^^)/

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter