記事一覧

エフ・ジェー・ネクスト 平均販売価格推移は上昇傾向

エフ・ジェー・ネクストは首都圏で「ガーラ」ブランドの投資用ワンルームマンション販売が主力。
ファミリー向けも展開。

買付日 : 2016年6月
数量 : 100株
取得単価 : 486円 ※NISA口座を利用

今回は業績と株主優待について紹介します。

2020年3月期(4Q)
売上高 84,840百万円(+4.1%)
営業利益 10,412百万円(+3.2%)
当期利益 6,732百万円(+3.0%)

・自社ブランド「ガーラマンションシリーズ」の販売伸⻑により増収
・不動産開発事業以外は減収も、上述要因により増益確保

不動産開発事業は「ガーラマンションシリーズ」を中⼼に2,555 戸を販売しました。
前年比+93戸となりました。

販売戸数の内訳は新築1,054、中古1,501です。
平均販売価格推移は供給エリアにより新築は前年比ダウンも上昇傾向が続いています。

株主優待は株主優待商品(カタログギフト)です。
100株以上で1,500円/年1回となっています。

FJネクスト_2020②

次期の業績予想は減収減益、配当維持となっています。
コロナによる購入需要への影響を第2Q頃まで⼀定程度継続するものと仮定しています。

エフ・ジェー・ネクスト(東証1部、8935)の主な指標(2020/7/22現在)
株価 : 845円
PER(予想) : 5.52倍
PBR(実績) : 0.55倍
EPS(予想) : 152.97
1株配当(予想) : 44.00円
配当利回り(予想) : 5.21%

株主優待
権利確定月 3月末日
(1) 百貨店セレクトの株主優待商品、寄付(1品選択)
100株以上 1,500円相当
(2) (1)に加え、温泉旅館「伊東遊季亭」、「伊東遊季亭川奈別邸」及び「玉峰館」
利用券(1枚10,000円分)を持ち株数に応じて贈呈
1,000株以上 1枚(10,000円分)
5,000株以上 3枚(30,000円分)
10,000株以上 6枚(60,000円分

総合利回り(予想) : 6.98%
上記は100株の場合


株主優待履歴です。
こちらまだ紹介していなかった前回分です。

今回のウェルチ ジュースセットよりこちらの方が好きです(^^)/

FJネクスト_2019②
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter