記事一覧

アイ・ケイ・ケイ 3Q時点で通期業績が未定とは

アイ・ケイ・ケイは地方中核都市でゲストハウス型挙式・披露宴を企画・運営。

買付日 : 2016年6月
数量 : 100株
取得単価 : 534円

今回は第25期中間報告書と株主優待について紹介します。

アイ・ケイ・ケイ_2020


2020年10月期(3Q)
売上高 7,659百万円(△45.9%)
営業利益 △2,527百万円(-%)
当期利益 △1,793百万円(-%)

・婚礼施行の延期増加により減益
・3Qは投資計画の見直しや積極的なコスト削減も減収賄えず減益

婚礼については2020年8月末まで延期を勧奨していたようです。

ということもあり、受注残高は前年同期比+20.8%で過去最高となっています。
一方で新規の受注組数はかなり減少していますので、しばらくは辛い時期が続きそうです。

アイ・ケイ・ケイ_2020②

株主優待は特選お菓子です。
私は100株保有で1,500円/年1回となっています。

アイ・ケイ・ケイ_2020③

3Q(8月)時点で通期の業績予想を未定としているのはいただけないです。
これから10月までに急に婚礼の日取りがぼろぼろ決まる訳でもないでしょうし…

アイ・ケイ・ケイ(東証1部、2198)の主な指標(2020/9/7現在)
株価 : 583円
PER(予想) : -倍
PBR(実績) : 1.64倍
EPS(予想) : -
1株配当(予想) : -円
配当利回り(予想) : -%

株主優待
権利確定月 4月末日
(1)特選お菓子
(2)レストランの食事代金ご優待券
100株以上 (1)1,500円相当 (2)3枚
1,000株以上 (1)3,000円相当 (2)3枚
5,000株以上 (1)5,000円相当 (2)3枚

総合利回り(予想) : -%
上記は100株の場合


健康診断の結果が返ってきました。
数値は概ね前回より改善していました(除く中性脂肪…)。

しかしなぜか総合コメント欄は辛辣でちょっとしょんぼり。
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter