テンポスバスターズ 株主優待に子会社上場期待と魅力タップリです
- 2015/01/16
- 23:38
テンポスバスターズは購入検討銘柄です。
テンポスバスターズは業務用厨房機器再生販売トップで、飲食事業としてあさくまを
傘下に収めています。

あさくまは現在、東京証券取引所に上場を申請中のようです。
それもあってか、あさくまは現時点で非上場ですが四半期業績を開示しています。
また、2013/10/29には「株主優待制度の開始に関するお知らせ」を発表しており、
株価は順調に推移しています。
株主優待の利回りは良いのですが、○円毎に1枚という使用制限がイマイチなのと
私には8枚は多くて消費しきれない懸念がある点で購入に踏み切れていません。
テンポスバスターズ(東証JQS、2751)の主な指標(2015/1/16現在)
■ 株価 : 1,240円
■ PER(予想) : 16.23倍
■ PBR(実績) : 2.95倍
■ EPS(予想) : 76.41
■ 1株配当(予想) : 5円
■ 配当利回り(予想) : 0.40%
■ 株主優待
権利確定月 4月末日
100株以上 下記よりいずれかを選択
(1)「あさくま」の食事券 1,000円券×8枚
※1,200円以上の利用時に使用可(1,200円毎に1枚利用可)
(2)「テンポスバスターズ」買物券 800円×8枚
※1,000円以上の利用時に使用可(1,000円毎に1枚利用可)
■ 総合利回り(予想) : 6.85%
上記は(1)にて計算
テンポスバスターズは業務用厨房機器再生販売トップで、飲食事業としてあさくまを
傘下に収めています。

あさくまは現在、東京証券取引所に上場を申請中のようです。
それもあってか、あさくまは現時点で非上場ですが四半期業績を開示しています。
また、2013/10/29には「株主優待制度の開始に関するお知らせ」を発表しており、
株価は順調に推移しています。
株主優待の利回りは良いのですが、○円毎に1枚という使用制限がイマイチなのと
私には8枚は多くて消費しきれない懸念がある点で購入に踏み切れていません。
テンポスバスターズ(東証JQS、2751)の主な指標(2015/1/16現在)
■ 株価 : 1,240円
■ PER(予想) : 16.23倍
■ PBR(実績) : 2.95倍
■ EPS(予想) : 76.41
■ 1株配当(予想) : 5円
■ 配当利回り(予想) : 0.40%
■ 株主優待
権利確定月 4月末日
100株以上 下記よりいずれかを選択
(1)「あさくま」の食事券 1,000円券×8枚
※1,200円以上の利用時に使用可(1,200円毎に1枚利用可)
(2)「テンポスバスターズ」買物券 800円×8枚
※1,000円以上の利用時に使用可(1,000円毎に1枚利用可)
■ 総合利回り(予想) : 6.85%
上記は(1)にて計算
- 関連記事
-
- ゲームカード・ジョイコホールディングス 業績はイマイチですが、総合利回りは高いです (2015/01/19)
- エーアイテイー 2015年の初投資は大当たり 純利益のほぼ全額を配当です (2015/01/17)
- テンポスバスターズ 株主優待に子会社上場期待と魅力タップリです (2015/01/16)
- 三光マーケティングフーズ 株主優待は高利回りで魅力的です (2015/01/16)
- バリューHR カフェテリアプランの実力は? (2015/01/14)
スポンサーリンク