ファーマライズホールディングス 国家戦略特区で○○
- 2020/09/19
- 20:00
ファーマライズホールディングスは調剤薬局中堅。
買付日 : 2017年11月
数量 : 100株
取得単価 : 615円
今回は株主通信と株主優待について紹介します。

2020年5月期(4Q)
■売上高 51,030百万円(△1.3%)
■営業利益 987百万円(+54.2%)
■当期利益 526百万円(-%)
・不採算店舗の閉店、コロナ影響により減収
・グループ会社の統合効果、仕入原価の低減等により大幅増益
コロナ影響は受診控えと長期処方の増加に伴う処方せん枚数の減少が該当します。
可能な範囲で受信控える方が国の財政的には健康になりそうです。
処方せん単価増、売上原価の減少が粗利95百万円改善の主要因となっています。
販管費は3億円削減のうち、メインは人件費の75百万円、租税公課118百万円です。
租税公課でこの削減は何でしょうか?
国家戦略特区での在宅遠隔服薬指導を実施とあります。
なるほどオンライン診療は良く話題に上がりましたが、その後に服薬も必要ですからね。
遠隔での服薬指導と薬剤の配送を実施したそうです。
オンラインでどこまで診療できるものか素人には分かりませんが、服薬指導はできそうですよね。
特にデータ連携してどこで診療を受けて、何の薬を処方されているかが分かれば…

次期の業績予想は当期M&Aした会社の通年寄与等により増収増益を見込みます。
ファーマライズホールディングス(東証1部、2796)の主な指標(2020/9/18現在)
■ 株価 : 790円
■ PER(予想) : 19.52倍
■ PBR(実績) : 1.29倍
■ EPS(予想) : 40.47
■ 1株配当(予想) : 14.00円
■ 配当利回り(予想) : 1.77%
■ 株主優待
権利確定月 11月末日
100株以上 以下の3つの中から選択
①薬用ハミガキ粉「デンタルポリスDX」 薬用ハミガキ粉 80g 2本
②アイポッシュ(除菌消臭水)(スプレータイプ400ml 1本、詰め替え用400mlボトル 1本)
③自社商品券2,500円分(500円×5枚)
■ 総合利回り(予想) : 4.94%
※優待は③の場合
前回分の優待が届いています。
歯磨き粉もそうですが、歯ブラシも結構余っています。
(電動歯ブラシを利用しているため)
もっぱら歯ブラシは掃除用になっています。
買付日 : 2017年11月
数量 : 100株
取得単価 : 615円
今回は株主通信と株主優待について紹介します。

2020年5月期(4Q)
■売上高 51,030百万円(△1.3%)
■営業利益 987百万円(+54.2%)
■当期利益 526百万円(-%)
・不採算店舗の閉店、コロナ影響により減収
・グループ会社の統合効果、仕入原価の低減等により大幅増益
コロナ影響は受診控えと長期処方の増加に伴う処方せん枚数の減少が該当します。
可能な範囲で受信控える方が国の財政的には健康になりそうです。
処方せん単価増、売上原価の減少が粗利95百万円改善の主要因となっています。
販管費は3億円削減のうち、メインは人件費の75百万円、租税公課118百万円です。
租税公課でこの削減は何でしょうか?
国家戦略特区での在宅遠隔服薬指導を実施とあります。
なるほどオンライン診療は良く話題に上がりましたが、その後に服薬も必要ですからね。
遠隔での服薬指導と薬剤の配送を実施したそうです。
オンラインでどこまで診療できるものか素人には分かりませんが、服薬指導はできそうですよね。
特にデータ連携してどこで診療を受けて、何の薬を処方されているかが分かれば…

次期の業績予想は当期M&Aした会社の通年寄与等により増収増益を見込みます。
ファーマライズホールディングス(東証1部、2796)の主な指標(2020/9/18現在)
■ 株価 : 790円
■ PER(予想) : 19.52倍
■ PBR(実績) : 1.29倍
■ EPS(予想) : 40.47
■ 1株配当(予想) : 14.00円
■ 配当利回り(予想) : 1.77%
■ 株主優待
権利確定月 11月末日
100株以上 以下の3つの中から選択
①薬用ハミガキ粉「デンタルポリスDX」 薬用ハミガキ粉 80g 2本
②アイポッシュ(除菌消臭水)(スプレータイプ400ml 1本、詰め替え用400mlボトル 1本)
③自社商品券2,500円分(500円×5枚)
■ 総合利回り(予想) : 4.94%
※優待は③の場合
前回分の優待が届いています。
歯磨き粉もそうですが、歯ブラシも結構余っています。
(電動歯ブラシを利用しているため)
もっぱら歯ブラシは掃除用になっています。

- 関連記事
-
- ファーストコーポレーション どこに資源を投下する? (2020/09/23)
- 東武住販 不調の要因は? (2020/09/21)
- ファーマライズホールディングス 国家戦略特区で○○ (2020/09/19)
- オオバ まちづくりは順調? (2020/09/18)
- TAKARA & COMPANY グローバル化に対応するM&Aを実施 (2020/09/17)
スポンサーリンク