ING・アジア・ハイ・イールド債券ファンド日本円コース(毎月分配型) 基準価額が急落、リターンがプラスのうちに解約です
- 2015/01/18
- 00:25
ING・アジア・ハイ・イールド債券ファンド日本円コース(毎月分配型)は2012年7月に
投資しています。
462,118口、手数料等込で50万円購入しています。
さて直近のアジア・ハイ・イールド債券ですが、原油価格急落に伴うリスク回避の
動きを背景に軟調に推移しています。
私が保有しているこの商品も基準価額が急落していました。
環境が落ち着けば基準価額が回復する可能性もありますが、前回の記事を書いた
時から見直しを検討していましたので、リターンがプラスの間にスパッと解約する
ことにしました。
下記がトータルリターンです。
少し物足りない結果ですが、色々と勉強になったので良しとしたいと思います。

トータルリターンは少し前から表示されるようになりましたが、損益が明確になって
良いことですね。
私はExcelで管理しているので問題はありませんでしたが、そもそもトータルリターン
を示していなかったところに業界のズルさを感じますよね。
投資しています。
462,118口、手数料等込で50万円購入しています。
さて直近のアジア・ハイ・イールド債券ですが、原油価格急落に伴うリスク回避の
動きを背景に軟調に推移しています。
私が保有しているこの商品も基準価額が急落していました。
環境が落ち着けば基準価額が回復する可能性もありますが、前回の記事を書いた
時から見直しを検討していましたので、リターンがプラスの間にスパッと解約する
ことにしました。
下記がトータルリターンです。
少し物足りない結果ですが、色々と勉強になったので良しとしたいと思います。

トータルリターンは少し前から表示されるようになりましたが、損益が明確になって
良いことですね。
私はExcelで管理しているので問題はありませんでしたが、そもそもトータルリターン
を示していなかったところに業界のズルさを感じますよね。
- 関連記事
-
- ビー・エヌ・ピー・パリバ ブラジルレアル建社債(円貨決済型) レアルが… (2015/11/10)
- ビー・エヌ・ピー・パリバ ブラジルレアル建社債(円貨決済型) レアル安で受取円貨は目減りです (2015/05/02)
- ING・アジア・ハイ・イールド債券ファンド日本円コース(毎月分配型) 基準価額が急落、リターンがプラスのうちに解約です (2015/01/18)
- ビー・エヌ・ピー・パリバ ブラジルレアル建社債(円貨決済型) 初回利金を受け取りました (2014/11/07)
- ING・アジア・ハイ・イールド債券ファンド日本円コース(毎月分配型) 最近はイマイチなパフォーマンスです (2014/10/22)
スポンサーリンク