記事一覧

ヒューリック ヒューリック杯が盛りだくさん

ヒューリックは都区内の駅近接ビル中心に好物件所有、物件多角化へ。

買付日 : 2018年12月
数量 : 101株
取得単価 : 1,015円

今回は第91期中間報告書について紹介します。

ヒューリック_2020⑧

2020年12月期(2Q)
売上高 160,265百万円(△6.3%)
営業利益 46,907百万円(+20.3%)
当期利益 27,547百万円(+5.4%)

・販売用不動産売却の減少により減収
・ホテル・旅館事業の減益を不動産事業がカバーし増益

日本ビューホテルを完全子会社化したことにより今期からホテル・旅館事業を追加しています。
増収には寄与していますが、利益面では開業費用、稼働率低下の影響などから大きな減益要因です。

それでも過去最高益を更新中という強さがあります。

ヒューリック_2020⑨

将棋の棋聖戦は当社が特別協賛を行っているんですね。

藤井棋士が史上最年少でのタイトルを獲得して大いに盛り上がりました。
スポンサー冥利につきますね。

女流新棋戦「ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦」の設立も発表されています。
ぜひ継続的に支援を行って欲しいですね。

ヒューリック_2020⑩

将棋会館建替プロジェクトなるものがあるそうです。
将棋会館を当社が建替える千駄ヶ谷センタービルに移転すべく協議を進めています。

個人的には先人たちの想いがつまった今の場所が良いのですが…
現在地は建築基準法の関係で現在の床面積を維持できないようなのでやむなしですかね。

ヒューリック(東証1部、3003)の主な指標(2020/10/27現在)
株価 : 995円
PER(予想) : 10.72倍
PBR(実績) : 1.45倍
EPS(予想) : 92.80
1株配当(予想) : 34.50円
配当利回り(予想) : 3.47%

株主優待
権利確定月 12月末日
グルメカタログギフト
300株以上
保有期間3年未満 3,000円相当のグルメカタログギフトから1点
保有期間3年以上 3,000円相当のグルメカタログギフトから2点

総合利回り(予想) : 4.47%
上記は保有期間3年未満の場合


前回12月の権利で受領した「山形県産 さくらんぼ 佐藤錦」です。

この色が良いですよね~
もちろん美味しかったです(=゚ω゚)ノ

ビバ!フルーツ!

ヒューリック_2020⑦
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしています
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter