バルニバービ 商業施設にキーテナントとして出店
- 2020/11/02
- 20:00
バルニバービはカフェ、レストランを直営展開。
公園、水辺を含む独自出店策に強み。
買付日 : 2019年6月 ※立会外分売
数量 : 100株
取得単価 : 995円
今回はINVESTOR'S REPORT 2020.7と株主優待について紹介します。

2020年7月期(4Q)
■売上高 9,433百万円(△18.1%)
■営業利益 △893百万円(-%)
■当期利益 △920百万円(-%)
・店外販売商品の強化を図るも、大型商業施設を始めとした約6割の店舗休業により減収
・人件費調整、家賃交渉によりコスト削減をしたものの、固定経費により大幅減益
ま、当期の業績に言及しても仕方ないので割愛。
色々なプロジェクトが紹介されています。
感覚的なものになりますが、良案件で声が掛かることが増えてきたように思います。
それにより企業としての厚みが出てきた気がします。
鉄道高架下複合商業施設である「東京ミズマチ」は一度行ってみたいです。

株主優待は食事券です。
私は100株保有で1,000円/年2回となっています。

次期の業績予想は増収増益を見込んでいます。
既存店の業績の堅調な推移及び店外販売商品の強化により売上高は+8.1%としています。
営業利益は赤字を回避すべく「0」と設定しています。
なお当期利益は特別利益の計上で1,000百万円としています。
これは京都の料理旅館「南禅寺参道 菊水」の売却に伴うものです。
バルニバービ(マザーズ、3418)の主な指標(2020/10/30現在)
■ 株価 : 1,009円
■ PER(予想) : 8.69倍
■ PBR(実績) : 4.63倍
■ EPS(予想) : 116.10
■ 1株配当(予想) : 7.50円
■ 配当利回り(予想) : 0.74%
■ 株主優待
権利確定月 1月末日・7月末日
①食事券 もしくは②オリジナル商品引換
100株以上 ①1,000円×1枚
200株以上 ①2,000円×1枚 もしくは②
600株以上 ①2,000円×2枚 もしくは②
※200株~ 継続保有期間及び株数に応じたステイタスのメンバーカード発行あり
※500株~ 応募形式の抽選会商品
■ 総合利回り(予想) : 2.73%
上記は100株の場合
優待利用報告です。
前々回の株主優待券は期限切れで利用できなかったので今回が初利用となります。
「GOOD MORNING CAFE」でランチをいただきました(^^)/
次回もここかな…
公園、水辺を含む独自出店策に強み。
買付日 : 2019年6月 ※立会外分売
数量 : 100株
取得単価 : 995円
今回はINVESTOR'S REPORT 2020.7と株主優待について紹介します。

2020年7月期(4Q)
■売上高 9,433百万円(△18.1%)
■営業利益 △893百万円(-%)
■当期利益 △920百万円(-%)
・店外販売商品の強化を図るも、大型商業施設を始めとした約6割の店舗休業により減収
・人件費調整、家賃交渉によりコスト削減をしたものの、固定経費により大幅減益
ま、当期の業績に言及しても仕方ないので割愛。
色々なプロジェクトが紹介されています。
感覚的なものになりますが、良案件で声が掛かることが増えてきたように思います。
それにより企業としての厚みが出てきた気がします。
鉄道高架下複合商業施設である「東京ミズマチ」は一度行ってみたいです。

株主優待は食事券です。
私は100株保有で1,000円/年2回となっています。

次期の業績予想は増収増益を見込んでいます。
既存店の業績の堅調な推移及び店外販売商品の強化により売上高は+8.1%としています。
営業利益は赤字を回避すべく「0」と設定しています。
なお当期利益は特別利益の計上で1,000百万円としています。
これは京都の料理旅館「南禅寺参道 菊水」の売却に伴うものです。
バルニバービ(マザーズ、3418)の主な指標(2020/10/30現在)
■ 株価 : 1,009円
■ PER(予想) : 8.69倍
■ PBR(実績) : 4.63倍
■ EPS(予想) : 116.10
■ 1株配当(予想) : 7.50円
■ 配当利回り(予想) : 0.74%
■ 株主優待
権利確定月 1月末日・7月末日
①食事券 もしくは②オリジナル商品引換
100株以上 ①1,000円×1枚
200株以上 ①2,000円×1枚 もしくは②
600株以上 ①2,000円×2枚 もしくは②
※200株~ 継続保有期間及び株数に応じたステイタスのメンバーカード発行あり
※500株~ 応募形式の抽選会商品
■ 総合利回り(予想) : 2.73%
上記は100株の場合
優待利用報告です。
前々回の株主優待券は期限切れで利用できなかったので今回が初利用となります。
「GOOD MORNING CAFE」でランチをいただきました(^^)/
次回もここかな…

- 関連記事
-
- 西松屋チェーン 安全・安心な買い物環境 (2020/11/05)
- 鳥貴族 HD化? (2020/11/04)
- バルニバービ 商業施設にキーテナントとして出店 (2020/11/02)
- アダストリア Elura(エルーラ) (2020/10/30)
- ヒューリック ヒューリック杯が盛りだくさん (2020/10/28)
スポンサーリンク