記事一覧

アレンザホールディングス 増配+増配

アレンザホールディングスはホームセンター、ペットショップを多店舗展開。
バローHD傘下に。

買付日 : 2013年6月
数量 : 100株
取得単価 : 410円

今回は第5期中間報告書について紹介します。

アレンザHD_2020②

2021年2月期(2Q)
売上高 81,003百万円(+21.1%)
営業利益 5,620百万円(+181.9%)
当期利益 3,788百万円(+191.1%)

・ホームセンター事業の来店客数増加により増収
・各セグメントともに利益が伸長し、大幅増益

ダイユーエイトは客単価が前年同期比で+0.8%、来店客数が同+11.2%となりました。

生活衛生用品や巣ごもり需要が大きく寄与した形です。
自粛期間中にホームセンター大混雑していたことを思い出します。

ホームセンターバローの業績は前期は5ヶ月分ということでこの差分も増収には効いています。

アレンザHD_2020③

全国269店舗体制とあります。
しかし、約半数はペット専門店ですし、もう少し区分け分からないと評価しにくいです。

この微妙な空白県も気になります。

アレンザHD_2020④

9/17に業績予想の上方修正と増配に関するリリースを公表しています。

上期は上述の通りですが、下期は保守的に当初の下期計画を据え置いたままとします。
一方で配当は上期で+3円、期末+7円と大きく増配としています。

アレンザホールディングス(東証1部、3546)の主な指標(2020/11/6現在)
株価 : 1,394円
PER(予想) : 9.96倍
PBR(実績) : 1.81倍
EPS(予想) : 139.90
1株配当(予想) : 36.00円
配当利回り(予想) : 2.58%

株主優待
権利確定月 2月末日
JCBギフト券
100株以上 1,000円分
500株以上 3,000円分
1,000株以上 5,000円分
3,000株以上 10,000円分

総合利回り(予想) : 3.30%
上記は100株の場合


昨日6日は日経平均株価の終値が29年ぶりの高値で取引を終えました。

Twitterでフォローしている皆さんはほぼ連動していないという感じでしたが…
ま、私もその一員です( ̄^ ̄)ゞ
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter