ジュンテンドー 2Qから4Qへの上積みは…
- 2020/11/13
- 20:00
ジュンテンドーは中国地方トップシェアのホームセンター。
農業関連品に特化した小型店も展開。
買付日 : 2017年2月
数量 : 100株
取得単価 : 604円
今回は第60期第2四半期報告書について紹介します。

2021年2月期(2Q)
■営業収益 25,893百万円(+16.6%)
■営業利益 1,933百万円(+342.9%)
■当期利益 1,281百万円(+399.5%)
・1Qに引き続き、衛生用品やガーデニング商品等の需要の増加により増収
・増収及び経費削減により大幅増益
2Qでは盛夏の気温上昇に伴う夏物関連商品の需要の回復が奏功しました。
またホームセンター1店を開店しています。

上期がこれだけの好業績なので通期の業績も修正を行っています。
営業利益は950百万円から1,960百万円としています。
って2Qが1,933百万円なんですけど…
配当予想も据え置きですか…
ジュンテンドー(東証2部、9835)の主な指標(2020/11/12現在)
■ 株価 : 796円
■ PER(予想) : 6.11倍
■ PBR(実績) : 0.54倍
■ EPS(予想) : 130.19
■ 1株配当(予想) : 10.00円
■ 配当利回り(予想) : 1.26%
■ 株主優待
権利確定月 2月末日
QUOカード 100株以上 1,000円分
■ 総合利回り(予想) : 2.51%
週末は楽しみにしていた案件がキャンセルになり残念無念です。
やることなくなったので部屋の片づけをしたいと思います(=゚ω゚)ノ
農業関連品に特化した小型店も展開。
買付日 : 2017年2月
数量 : 100株
取得単価 : 604円
今回は第60期第2四半期報告書について紹介します。

2021年2月期(2Q)
■営業収益 25,893百万円(+16.6%)
■営業利益 1,933百万円(+342.9%)
■当期利益 1,281百万円(+399.5%)
・1Qに引き続き、衛生用品やガーデニング商品等の需要の増加により増収
・増収及び経費削減により大幅増益
2Qでは盛夏の気温上昇に伴う夏物関連商品の需要の回復が奏功しました。
またホームセンター1店を開店しています。

上期がこれだけの好業績なので通期の業績も修正を行っています。
営業利益は950百万円から1,960百万円としています。
って2Qが1,933百万円なんですけど…
配当予想も据え置きですか…
ジュンテンドー(東証2部、9835)の主な指標(2020/11/12現在)
■ 株価 : 796円
■ PER(予想) : 6.11倍
■ PBR(実績) : 0.54倍
■ EPS(予想) : 130.19
■ 1株配当(予想) : 10.00円
■ 配当利回り(予想) : 1.26%
■ 株主優待
権利確定月 2月末日
QUOカード 100株以上 1,000円分
■ 総合利回り(予想) : 2.51%
週末は楽しみにしていた案件がキャンセルになり残念無念です。
やることなくなったので部屋の片づけをしたいと思います(=゚ω゚)ノ
- 関連記事
-
- ライトオン 持続的な黒字経営への体質転換 (2020/11/15)
- アルバイトタイムス 自己資本比率90.0%の意味とは? (2020/11/14)
- ジュンテンドー 2Qから4Qへの上積みは… (2020/11/13)
- ハイデイ日高 テイクアウト&デリバリーの強化 (2020/11/12)
- DCMホールディングス ホームセンター事業を経営統合 (2020/11/11)
スポンサーリンク