スクロール 500円券×3枚で
- 2020/11/23
- 20:00
スクロールは生協向けカタログ通販からM&Aでネット通販等へ展開。
PB化粧品、物流等受託も。
買付日 : 2018年1月
数量 : 100株
取得単価 : 470円
今回は業績と株主優待について紹介します。
2021年3月期(2Q)
■売上高 43,328百万円(+14.3%)
■営業利益 4,073百万円(+149.6%)
■当期利益 2,974百万円(+566.4%)
・通販事業、ソリューション事業が牽引し増収
・増収および通販事業の収益基盤の強化により増益
通販事業はコロナ禍における巣ごもり需要の好影響を受け増収となりました。
ホームウェアなどの在宅商材を中心に売上が増加しました。
利益面でも通販事業の貢献が大きいです(+162.1%)。
商品調達方法の見直しの推進により売上原価率が2.4%改善しました。
また効率的なカタログ配布の推進により販促費が約200百万円削減できています。
とはいえ、個人的には実力よりも環境の恩恵を受けた影響が大きいという印象です。
株主優待は優待券です。
私は100株保有で500円/年2回となっています。
9月は1年以上保有で+1枚となりました。

優待券は500,500,500円分ですね(笑)
パッと上記の金額を読めた人は素晴らしい。
カンマがあっても0が多いと分かりにくいですよね。
スクロール(東証1部、8005)の主な指標(2020/11/20現在)
■ 株価 : 701円
■ PER(予想) : 7.56倍
■ PBR(実績) : 1.00倍
■ EPS(予想) : 92.70
■ 1株配当(予想) : -円
■ 配当利回り(予想) : -%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
優待券
100株以上 500円分
1,000株以上 2,500円分
10,000株以上 5,000円分
保有株式数および継続保有期間に応じ、株主優待券を追加して提供 ※9月末株主
100株以上 1年以上:500円分、2年以上:1,000円分、3年以上:1,500円分
1,000株以上 1年以上:1,000円分、2年以上:2,000円分、3年以上:3,000円分
10,000株以上 1年以上:1,500円分、2年以上:3,000円分、3年以上:6,000円分
■ 総合利回り(予想) : -%
上記は100株(保有期間1年未満)の場合
優待は前回分とあわせて三ツ星北海道で利用しました。
焼きたらこ・明太子セットです。
こちら2,500円で優待は2,000円分。
残りは後払いで振込票が発送されるとあるのに届いていませんね…
PB化粧品、物流等受託も。
買付日 : 2018年1月
数量 : 100株
取得単価 : 470円
今回は業績と株主優待について紹介します。
2021年3月期(2Q)
■売上高 43,328百万円(+14.3%)
■営業利益 4,073百万円(+149.6%)
■当期利益 2,974百万円(+566.4%)
・通販事業、ソリューション事業が牽引し増収
・増収および通販事業の収益基盤の強化により増益
通販事業はコロナ禍における巣ごもり需要の好影響を受け増収となりました。
ホームウェアなどの在宅商材を中心に売上が増加しました。
利益面でも通販事業の貢献が大きいです(+162.1%)。
商品調達方法の見直しの推進により売上原価率が2.4%改善しました。
また効率的なカタログ配布の推進により販促費が約200百万円削減できています。
とはいえ、個人的には実力よりも環境の恩恵を受けた影響が大きいという印象です。
株主優待は優待券です。
私は100株保有で500円/年2回となっています。
9月は1年以上保有で+1枚となりました。

優待券は500,500,500円分ですね(笑)
パッと上記の金額を読めた人は素晴らしい。
カンマがあっても0が多いと分かりにくいですよね。
スクロール(東証1部、8005)の主な指標(2020/11/20現在)
■ 株価 : 701円
■ PER(予想) : 7.56倍
■ PBR(実績) : 1.00倍
■ EPS(予想) : 92.70
■ 1株配当(予想) : -円
■ 配当利回り(予想) : -%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
優待券
100株以上 500円分
1,000株以上 2,500円分
10,000株以上 5,000円分
保有株式数および継続保有期間に応じ、株主優待券を追加して提供 ※9月末株主
100株以上 1年以上:500円分、2年以上:1,000円分、3年以上:1,500円分
1,000株以上 1年以上:1,000円分、2年以上:2,000円分、3年以上:3,000円分
10,000株以上 1年以上:1,500円分、2年以上:3,000円分、3年以上:6,000円分
■ 総合利回り(予想) : -%
上記は100株(保有期間1年未満)の場合
優待は前回分とあわせて三ツ星北海道で利用しました。
焼きたらこ・明太子セットです。
こちら2,500円で優待は2,000円分。
残りは後払いで振込票が発送されるとあるのに届いていませんね…

- 関連記事
スポンサーリンク