早稲田アカデミー 冬期講習会・正月特訓の申込は順調
- 2020/12/15
- 20:00
早稲田アカデミーは集団指導塾「早稲田アカデミー」を運営。
買付日 : 2016年2月
数量 : 100株
取得単価 : 473円 ※NISA口座を利用
今回は中間報告書と株主優待について紹介します。

2021年3月期(2Q)
■売上高 11,943百万円(△3.0%)
■営業利益 332百万円(△57.3%)
■当期利益 96百万円(△77.5%)
・夏期合宿の開催を中止に加え、各種模擬試験も例年どおり実施できず減収
・原材料費、労務費の増加により減益
一方で夏期講習会・夏期集中特訓が計画を上回って推移したことにより計画比では増収です。
減収幅に比べると利益の落ち幅が大きいです。
原材料費はオンライン英語講座の開設に伴う外注費の増加等によるものです。
労務費は本社所属の正社員の増加で、この状況では全体的に費用を削減できていないと映りました。

新イメージキャラクターは「ちびまる子ちゃん」です。
芦田愛菜のままで良かった気もしますが高かったのかな…

株主優待として9月末日は自社グループで使用可能な優待券が貰えます。
私は継続保有3年以上で10,000円分を受領しました。

12/10に通期業績予想を上方修正しています。
冬期講習会・正月特訓の申し込みが順調に伸長していることを踏まえての対応です。
コロナも心配でしょうが、勉強しないのも心配でしょうからね。
全ての受験生が自らの実力を発揮できることを祈っています(^^)/
早稲田アカデミー(東証1部、4718)の主な指標(2020/12/14現在)
■ 株価 : 996円
■ PER(予想) : 66.31倍
■ PBR(実績) : 1.96倍
■ EPS(予想) : 15.02
■ 1株配当(予想) : 20.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.01%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
3月末日 QUOカード
100株以上 継続保有3年未満:1,000円分、継続保有3年以上:2,000円分
9月末日 株主優待券(自社グループで使用可能)
100株以上 継続保有3年未満:5,000円、3年以上:10,000円相当
■ 総合利回り(予想) : 3.01%
上記は継続保有3年未満の場合(QUOカードのみ計算)
寒くなってきました。
こんな日はもみ玉ヒート機能付のぽかぽかマッサージが気持ちいいですね(=゚ω゚)ノ
少し前までコンセントが足りなくて使用できなかったのです。
あまり線が多いのは好きじゃないんですよね~
買付日 : 2016年2月
数量 : 100株
取得単価 : 473円 ※NISA口座を利用
今回は中間報告書と株主優待について紹介します。

2021年3月期(2Q)
■売上高 11,943百万円(△3.0%)
■営業利益 332百万円(△57.3%)
■当期利益 96百万円(△77.5%)
・夏期合宿の開催を中止に加え、各種模擬試験も例年どおり実施できず減収
・原材料費、労務費の増加により減益
一方で夏期講習会・夏期集中特訓が計画を上回って推移したことにより計画比では増収です。
減収幅に比べると利益の落ち幅が大きいです。
原材料費はオンライン英語講座の開設に伴う外注費の増加等によるものです。
労務費は本社所属の正社員の増加で、この状況では全体的に費用を削減できていないと映りました。

新イメージキャラクターは「ちびまる子ちゃん」です。
芦田愛菜のままで良かった気もしますが高かったのかな…

株主優待として9月末日は自社グループで使用可能な優待券が貰えます。
私は継続保有3年以上で10,000円分を受領しました。

12/10に通期業績予想を上方修正しています。
冬期講習会・正月特訓の申し込みが順調に伸長していることを踏まえての対応です。
コロナも心配でしょうが、勉強しないのも心配でしょうからね。
全ての受験生が自らの実力を発揮できることを祈っています(^^)/
早稲田アカデミー(東証1部、4718)の主な指標(2020/12/14現在)
■ 株価 : 996円
■ PER(予想) : 66.31倍
■ PBR(実績) : 1.96倍
■ EPS(予想) : 15.02
■ 1株配当(予想) : 20.00円
■ 配当利回り(予想) : 2.01%
■ 株主優待
権利確定月 3月末日・9月末日
3月末日 QUOカード
100株以上 継続保有3年未満:1,000円分、継続保有3年以上:2,000円分
9月末日 株主優待券(自社グループで使用可能)
100株以上 継続保有3年未満:5,000円、3年以上:10,000円相当
■ 総合利回り(予想) : 3.01%
上記は継続保有3年未満の場合(QUOカードのみ計算)
寒くなってきました。
こんな日はもみ玉ヒート機能付のぽかぽかマッサージが気持ちいいですね(=゚ω゚)ノ
少し前までコンセントが足りなくて使用できなかったのです。
あまり線が多いのは好きじゃないんですよね~
- 関連記事
-
- 田谷 負のスパイラル (2020/12/17)
- やまや 決算説明資料が… (2020/12/16)
- 早稲田アカデミー 冬期講習会・正月特訓の申込は順調 (2020/12/15)
- タカラトミー 50周年記念トミカ (2020/12/13)
- 一家ダイニングプロジェクト Remo Cafe (2020/12/11)
スポンサーリンク