記事一覧

福袋 2021年①

今年も福袋を購入しましたので報告します。

2018年はこちら
2019年はこちら
2020年はこちら

福袋の購入基準は基本的に優待と同じで、無理せず自家消費できることです。
UP遅いと思いますが、書いておくと今年の年末に役立つのです。

今年は帰省しなかったことと引っ越して近くに店舗が増えたことで例年以上に注力しました(^^)/
という訳で2日に分けて紹介していきます。

今回は年内購入編です。

■ヤッホーブルーイング
「マジ福袋2021梅」(税込3,938円 ※送料込)です。

・7種12本
・福袋限定冊子

昨年同様、極松セットは発売初日(11/1)に完売したようです。

福ビールは「ヘイジーIPA」です。
何気にクラフトザウルスが嬉しいのです。

値段は昨年と同様ですが、酒税改定はいずこに…

ヤッホー_2021

■ミスタードーナツ
「ミスド福袋」(税込3,300円)です。

・ドーナツ引換カード30個分(15個分×2枚)
・トートバッグ
・マスキングテープ
・ポーチ
・ジッパーパック
・カレンダー

¥160(税抜)以下のドーナツと引き換えできるのでお得ですよね。
2,200円以上の福袋は引換カードが2枚入っていて分け合えるのも良いと思います。

そのうえこれだけオマケが付いてくるのだから人気も頷けます。
トートバッグはもう一つの方が良かったので残念。

ミスタードーナツ_2021

■CoCo壱番屋
「ココイチ福袋」(税込2,000円)です。

・オリジナルトートバッグ
・お食事補助券 2,000円分(500円券×4枚)
・オリジナルレトルトカレー(スパイスビーフキーマ) 2個

こちらは12/26~と年始営業開始日の2回に分かれて発売されます。

私は12/26に近くの店舗を訪問したのですが売り切れ…
隣駅の店舗で何とかゲットしました(残り2個でした)。

カレーは丑年であることから、牛ミンチを使用というストレートというか安直な内容です(笑)

壱番屋_2021

■サンマルクカフェ
「福袋」(税込1,100円)です。

・チョコクロ 3個
・プレミアムメロンパンチョコクロ 2個
・ドリンク半額チケット 5枚

「ドリンク無料チケット」ではなく「ドリンク半額チケット」になっています。
このショボさが当社の状況を物語っていると思います。

サンマルクHD_2021

■ドトールコーヒー
「初荷2021」(税込1,800円)です。

・コーヒー豆
・コーヒーチケット 5枚

昨年ペーパードリップ式の器具を購入したので初参戦しました。
(ドリップカフェのセットはそんなにお得ではないので…)

さっそく挽いてもらったのですが、まだ在庫があるので早まったかも。

ドトールコーヒー_2021

■靴下屋(タビオ)
メンズ福袋(税込1,100円)

・7足入り

12/29に店舗で購入しました。

今時珍しい?中身が分からないタイプです。
上からそっと覗いて白いソックスが入っているのは避けました(笑)

タビオ_2021

内容がこちらです。
この時期にスニーカー丈が中心とは思いませんでしたが、モノは良さそうです。

タビオ_2021②

■タリーズコーヒー
「ハッピーバッグ」(税込3,500円)です。

・限定ビーンズ ×1袋(粉)
・シングルサーブ ×4P
・ドリンクチケット×5枚
・オリジナルアイテム(ロイヤルミルクティーキャンディ×1缶、干支ミニテディ ×1個)

こちらは事前予約をして12/30に受け取りました。

毎年違う金額のものを購入しているのでテディが揃いません。
相方はキャンディの缶が可愛いと気に入った様子でした。

タリーズコーヒー_2021
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしていました
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter