福袋 2021年②
- 2021/01/04
- 20:00
今年の福袋購入報告第2弾です。
第1弾はこちら
第2弾は年明けに購入したものと「購入できなかったもの」です。
こちらの方が数は少ないので今年は例年よりスタート早めたところが多かったようですね。
■銀だこ(ホットランド)
「ぜったいお得な!!福袋」(税込3,000円)です。
・たこ焼1舟引換券(8個入り)×7枚
・たこめしの素×1つ
・毎月使える100円引きクーポン券×12枚
・スタンプ1個プレゼント引換券×3枚
最大3,585円お得とあります。
が、100円引きクーポン(1,200円)はヘビーユーザーでないと意味がないかも。
株主優待券が利用できるので優待券ロンダリングの手段として有効ですね。

■マクドナルド
「マクドナルドの福袋」(税込3,000円)です。
・商品無料券(店頭価格3,160円相当)
・トートバッグ
・スクエアポーチ
・マグカップ
・ポテトクロック
見事抽選で当選しました(=゚ω゚)ノ
優待券がまだあるので個人的には消極的だったのですが相方がポテトクロック欲しいというので。
当選後にコメントを否定されてますが(笑)
商品無料券は優待券との併用可能です。
金のマックカード?そんなものは入っていませんでしたね( ̄^ ̄)ゞ

■和幸
「とんかつ和幸 福袋2021」(税込3,000円)です。
・和幸オリジナル とんかつそうす
・和幸オリジナル ゆずドレッシング
・和幸店舗限定 商品引き換え券1000円x3枚(3000円相当)
・とんかつ和幸割引券200円割引券x5枚
数あるとんかつ弁当の中でもコスパが良くて好きなブランドです。
割引券は1,000円購入毎に1枚利用可能です。
商品引換券との併用はダメでした…

■丸亀製麺(トリドール)
「丸亀製麺 福袋2021」(税込2,000円)です。
・お食事券2400円分(200円券×12枚)
・だしソース
・だししょうゆ
これは掛け値なしでお得ですね。
ただし株主優待券は利用できませんのでご注意を。
私は優待券利用で忙しいのでこちらは相方用です。
正直ソースとしゅうゆは毎回同じなので余って困ります。
(しょうゆうことは言ってはダメ?)

■ヴィレッジヴァンガードダイナー
「2021福袋」(税込3,000円)です。
・全店で使える ヴィレッジヴァンガードダイナー お食事券 3000円分
・大好評の冷凍ハンバーガーSET×4個 2,000円分
欲しいという程でもなかったのですが、ヴィレッジの優待券が使えるのも今のうちなので購入しました。
よって手出しは2,000円となっています。
冷凍ハンバーガーは平日のランチになるかなと思ったのですが加熱が必要です。
バンズとパティしか入っていませんが、アレンジもできますので悪くないと思っています。

■モロゾフ
「モロゾフ福袋2021」(税込1,080円)です。
・アルカディア(カシューナッツ)70g入
・アルカディア(アーモンド)70g入
・ラウンドプレーン(ミルクチョコレート)
・ラウンドプレーン(セミスイートチョコレート)
・ココアピーナッツ 10袋入
1,728円相当の商品が入っています。
相方がアルカディアが好きというので購入しました。
チョコレートを少しつまみましたが美味しいですね(^^)/

■購入できなかったもの
スターバックスは昨年当選しましたが今年はハズレ。
相方も外れたので仕方ないですね。
モスバーガーは12/30の発売日に店舗を訪問しましたが既に売り切れでした。
まだお昼前だったと思うのですが早杉君…
KFCは1/1から発売ということでマクドナルドの福袋引き換えにあわせて訪問しました。
休日の私としては奇跡的に早く、11時には家を出ましたがあえなく撃沈。
こういった早い者勝ちは得意ではありません( ̄^ ̄)ゞ
第1弾はこちら
第2弾は年明けに購入したものと「購入できなかったもの」です。
こちらの方が数は少ないので今年は例年よりスタート早めたところが多かったようですね。
■銀だこ(ホットランド)
「ぜったいお得な!!福袋」(税込3,000円)です。
・たこ焼1舟引換券(8個入り)×7枚
・たこめしの素×1つ
・毎月使える100円引きクーポン券×12枚
・スタンプ1個プレゼント引換券×3枚
最大3,585円お得とあります。
が、100円引きクーポン(1,200円)はヘビーユーザーでないと意味がないかも。
株主優待券が利用できるので優待券ロンダリングの手段として有効ですね。

■マクドナルド
「マクドナルドの福袋」(税込3,000円)です。
・商品無料券(店頭価格3,160円相当)
・トートバッグ
・スクエアポーチ
・マグカップ
・ポテトクロック
見事抽選で当選しました(=゚ω゚)ノ
優待券がまだあるので個人的には消極的だったのですが相方がポテトクロック欲しいというので。
当選後にコメントを否定されてますが(笑)
商品無料券は優待券との併用可能です。
金のマックカード?そんなものは入っていませんでしたね( ̄^ ̄)ゞ

■和幸
「とんかつ和幸 福袋2021」(税込3,000円)です。
・和幸オリジナル とんかつそうす
・和幸オリジナル ゆずドレッシング
・和幸店舗限定 商品引き換え券1000円x3枚(3000円相当)
・とんかつ和幸割引券200円割引券x5枚
数あるとんかつ弁当の中でもコスパが良くて好きなブランドです。
割引券は1,000円購入毎に1枚利用可能です。
商品引換券との併用はダメでした…

■丸亀製麺(トリドール)
「丸亀製麺 福袋2021」(税込2,000円)です。
・お食事券2400円分(200円券×12枚)
・だしソース
・だししょうゆ
これは掛け値なしでお得ですね。
ただし株主優待券は利用できませんのでご注意を。
私は優待券利用で忙しいのでこちらは相方用です。
正直ソースとしゅうゆは毎回同じなので余って困ります。
(しょうゆうことは言ってはダメ?)

■ヴィレッジヴァンガードダイナー
「2021福袋」(税込3,000円)です。
・全店で使える ヴィレッジヴァンガードダイナー お食事券 3000円分
・大好評の冷凍ハンバーガーSET×4個 2,000円分
欲しいという程でもなかったのですが、ヴィレッジの優待券が使えるのも今のうちなので購入しました。
よって手出しは2,000円となっています。
冷凍ハンバーガーは平日のランチになるかなと思ったのですが加熱が必要です。
バンズとパティしか入っていませんが、アレンジもできますので悪くないと思っています。

■モロゾフ
「モロゾフ福袋2021」(税込1,080円)です。
・アルカディア(カシューナッツ)70g入
・アルカディア(アーモンド)70g入
・ラウンドプレーン(ミルクチョコレート)
・ラウンドプレーン(セミスイートチョコレート)
・ココアピーナッツ 10袋入
1,728円相当の商品が入っています。
相方がアルカディアが好きというので購入しました。
チョコレートを少しつまみましたが美味しいですね(^^)/

■購入できなかったもの
スターバックスは昨年当選しましたが今年はハズレ。
相方も外れたので仕方ないですね。
モスバーガーは12/30の発売日に店舗を訪問しましたが既に売り切れでした。
まだお昼前だったと思うのですが早杉君…
KFCは1/1から発売ということでマクドナルドの福袋引き換えにあわせて訪問しました。
休日の私としては奇跡的に早く、11時には家を出ましたがあえなく撃沈。
こういった早い者勝ちは得意ではありません( ̄^ ̄)ゞ
- 関連記事
-
- 福袋 2022年② (2022/01/05)
- 福袋 2022年① (2022/01/04)
- 福袋 2021年② (2021/01/04)
- 福袋 2021年① (2021/01/03)
- 福袋 2020年 (2020/01/04)
スポンサーリンク