記事一覧

パーク24 上場来初の減収および赤字決算

パーク24は24時間無人時間貸し駐車場タイムズを運営。
英国、豪州などにも展開。カーシェアが第2の柱に。

買付日 : 2013年4月
数量 : 100株
取得単価 : 1,919円

今回は株主通信2020(通期)について紹介します。

パーク24_2021

2020年10月期(4Q)
売上高 268,904百万円(△15.3%)
営業利益 △14,698百万円(-%)
当期利益 △46,652百万円(-%)

・駐車場海外:コロナ影響最大に受け鈍い回復
・特別損失340億円計上

上場来初の減収および赤字決算となりました。

駐車場海外が完全なる誤算となっています。
前年同期比は4月に28.5%となり、9月まで50%台程度の回復にとどまっています。

これを受けて駐車場海外で309億円の減損損失を計上しています。
うち、のれん+契約関連無形資産の減損損失は242憶円となっています。

パーク24_2021②

次期は売上高の回復は限定的であるものの、コスト抑制や事業構造改革により赤字脱却を目論みます。
のれんも大幅に減損していますからね。

コロナ影響により業績悪化+のれん等の減損で株主資本が棄損しています。
株主資本367憶円、株主資本比率12.4%

これを踏まえ、劣後特約付シンジケートローン500億円を実行しています。
R&Iの資本性認定50%の商品です。
これでも自己資本比率は17.9%(格付評価上)です。

こういった状況なので配当は大幅減となっています。
前期70円→当期0円→次期5円

この機会により筋肉質な体質となって、将来の収益性が回復することに期待しています。

パーク24(東証1部、4666)の主な指標(2021/3/19現在)
株価 : 2,245円
PER(予想) : 69.38倍
PBR(実績) : 13.74倍
EPS(予想) : 32.36
1株配当(予想) : 5.00円
配当利回り(予想) : 0.22%

株主優待
権利確定月 10月末日
タイムズチケット(駐車サービス券)
100株以上 2,000円分
1,000株以上 5,000円分
5,000株以上 10,000円分
※ 「タイムズ」、「タイムズ カーレンタル」店舗、「タイムズ スパ・レスタ」で利用可
※現在株主優待は中止されています

総合利回り(予想) : -%
上記は100株の場合


球春到来ですね(^^)/
今年はセンバツもありますし、野球ファンにとっては嬉しい限りです。

仙台育英高校の選手宣誓も良かったですね。
ネット記事で全文読みましたがぜひ映像で観たかったです。
(ニュース番組は時間配分間違っていると思います)

Number_2021.jpg
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

RYU

Author:RYU
某企業で財務の仕事をしています
その知識を投資に活かしています

日本証券アナリスト協会 認定アナリスト(CMA)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士

スポンサーリンク

雑誌に掲載されました

☆ダイヤモンド・ザイ2018年6月号
☆ネットマネー2017年8月号
☆マネーポスト2017年春号、夏号

Twitter